day 2
そうだ夕べは秘密基地のクラッシュパッドの上に
溺死状態で気絶したんだった
夜中に散々蚊にヤラれまくったような気もするが
よく覚えてない
でもってどうやら朝方一度目を覚ましたらしいんだけど
雨のザーザーいう音で再び気絶
でもって2度目に目覚めたら
いちおう雨の音はやんでた
オハヨウございます
既にZZはルーチンワーク終了
目の前の波は全然ダメらしい
それでもいちおうチェックしたいっす
あれ?
なんだ全然できるじゃん
確かに波は極小サイズなんだけど
無風のお陰で面はてれ〜んとしてます
コレ伊良湖だったらロング50人は入ってますから
つーわけでもちろんヤリます
ZZはSUPだ
でけぇ〜!
これウインドのボードでしょ?
ジミールイスだしぃ
まあこんな波です
極小な上に超ショアダンパー
一発目に板と一緒に巻かれてフィンが背中にぐっさり
こうゆうこともあろうかとゴムのフィンなんだよ
どうせ性能の違いなんかワカンナイんだから良いのコレで
ICと隊長もかなりイヤイヤながら出てきた
ほら〜IC全然ヤレるよ〜
かなりイヤそうなICである
ロングの威力を遺憾なく発揮するヲレ
ZZもSUPでノンビリヤル
ほら〜IC〜こんなだよ〜ん
ZZも目にもの言わす
ヲマエもやってみれ
とZZが言うので仕方なく交代してやってみた
なんだ全然立てるぢゃん
楽勝で〜す
でも波にはまったく乗れませ〜ん
つーかホントは100万回もコケまくりましたぁ〜
どもならんので早々に板もどす
コレどう考えても楽しくないでしょ
ヲレには一生コレで波に乗ることは不可能ですわ
このヒトどう考えてもオカシイわ
それロングでやりゃ良いぢゃん
つーわけで秘密基地に撤収
ボードも庭に放置
良いねえこうゆうの
南アフリカ思い出しましたよ
まあ波のグレードはまるで違いますけどね
ノンビリ具合はかなり近いです
また行きたいなあ
出ました〜
噂のアイツです〜
(このオッサンのことでわない)
つーかオマエ誰?
いや〜もうテッテーテキに遊びたおしましたよ
これ完全にゲームマシンじゃないすか
はっきり言ってこんなん買ったら人間ダメになりますよ
そうこうしてるうちに帝王登場
いや久しぶりです
ちなみに帝王はバイクレースで超忙しいらしい
ん?お仕事わ?
ちなみにお仕事のオミヤゲで枝豆もってきてくれました〜
激ウマです〜
ゲームマシン以上に止まりません
ごっつぉ〜さん
画像は激ウマ枝豆を茹でるZZである
それにしてもココわユル〜い時間が流れます
しかも遊び道具てんこ盛り
ワタシわココを
南房アミューズメントパークと名付けました〜
はっきり言って年間パスポートほすぃです〜
激ウマ枝豆とビール
そしてBWBビデオ試写会
サルの壁登りもあります〜
そんなカンジでダラダラしてたら
はるばるGロボも登場
まあせっかくだから午後のラウンドやります?
波チェックに向かう久々に集結したボーイズ
う〜ん
ダメです〜
しょーがないので
BWBビデオの試写会で盛り上がってから
来ました〜
本祭です〜
シアワセすぎて撮影班の役割はたせず
情けなっ!
つーわけで腹が割れそうなほど喰いちらかして撤収
コンビニで飲み物等補充し
アミューズメントパークへ帰還
当然ながら秒殺で気絶の管理人ZZ
Gロボはエンジンかかってきました〜
ガシーンガシーン!
スクリーンでわこの人がフルスロットル
「アチャアチャアチャアチャチャチャチャチャ〜!」
このヒト誰?
コロッケ?
松田ユーサク?
北斗の拳?
コラコラコラ!
つーワケで3日目に続く