平成13年12月15日(土)
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると大きくなります |
当日の日程
9:15〜 1、はじめの言葉(教頭)
2、学校長あいさつ(校長)
9:25〜 3、お客様の紹介と自己紹介(犬塚)
9:35〜 4、生徒歓迎の言葉(3年2組斉藤智慧)
9:40〜 5、終わりの言葉(教頭)
9:55〜 6、各クラスでお客様を迎えに会議室へ行く
10:00〜 7、各クラスの計画で交流(交流者は下記表の通り)
11:00
11:10〜 8、交流会の感想を書く
11:40
クラス | ゲスト名・国 | 写真 |
3年1組 | ウィニ アンウォンウィニト ユッタナ ペアルーン ![]() |
![]() |
3年2組 | アヌラック トンピンゲニオ ナンタガン ペアルーン ![]() |
![]() |
3年3組 | スラポーン ブンヤッサティン ハッサディ ソンラクサ ![]() |
![]() |
3年4組 | プリン サラスムト シリポン ポシラック プリーダ ポジラック(妻) ![]() |
![]() |
3年5組 | キラティ ホソトーソ ウクリット クライサシム ![]() |
![]() |
3年6組 | プミパック カイラーク ノイスメート ![]() |
![]() ![]() ![]() |
2年1組 | リー キンキュウ![]() |
![]() |
2年2組 | セルハット エルディア ネルミン エルディア(妻) アイレム エルディア(子) アルテキン イスレア セルックック トウンラー トゥンセル イシ ![]() |
![]() ![]() ![]() |
7・8組 | チャータイ バクシ![]() |
![]() |
2年3組 | ヴィシュワナート![]() |
![]() |
2年4組 | ラメッシュ![]() |
![]() |
2年5組 | エルナンド フォルティッチ![]() |
![]() |
2年6組 | スラント![]() |
![]() |
1年1組 | Wayne Handley![]() |
![]() |
1年2組 | Jodi Biasucci![]() |
![]() |
1年3組 | Amber Takao![]() |
![]() |
1年6組 | Ognjen Becin![]() |
![]() |
1年4組 | Laurence Hislop![]() |
![]() |
1年5組 | Nick Benwell![]() |
![]() |
各国の言葉
国 | 「おはよう」 | 「ありがとう」 |
タイ | サワディ クラップ クリックすると発音が聞けます |
コッ(プ)クン・クラッ(プ) クリックすると発音が聞けます |
台湾 | ガオツァー クリックすると発音が聞けます |
トーシャー クリックすると発音が聞けます |
トルコ | ギュナイドゥン メルハバ(こんにちは) クリックすると発音が聞けます |
テシェクレデリム クリックすると発音が聞けます |
インド | ナマステ クリックすると発音が聞けます |
ダンニャワード クリックすると発音が聞けます |
ベネズエラ | ブエノスディアス クリックすると発音が聞けます |
グラシアス クリックすると発音が聞けます |
インドネシア | スラマッ パギ クリックすると発音が聞けます |
テリマカシ クリックすると発音が聞けます |
アメリカ | Good morning. クリックすると発音が聞けます |
Thank you. クリックすると発音が聞けます |
カナダ | ||
オーストラリア | ||
ニュージーランド | ||
イギリス |