蒼のAOKIのページに対して赤の翔氏のページともいえるハイセンスなマックユーザーのホームページです。デスクトップのセンスの良さ、マック所有数とも良きマックユーザーです。QuickTake 150の写真多数で、グラフィカルでいながらレスポンスはなかなか良いです。 |
Happy Macに象徴される、MacらしいMacと云えば、一体型マックに他なりません。1986に発売されたPlusは、System7.5さえも動作するという信じられないような完成度。とても10年前のデザインとは思えません。このホームページでは実際に貴方のお手元に、実にリーズナブルな価格でOld Macをお届けしてくれます。 |
Macintosh Userの為の日本語による情報源と云うだけあって、流石!と唸らせられるページです。強力なリンクページとも云えるつくりで、膨大な情報量です。しかしながらセレクションは岸田氏の豊富な知識、経験で秀逸!目は確かです。 |
幸か不幸か?若くしてMacintoshにはまり、借金している苦学生さんのホームページだ。7200なんかが好きというあたり、渋い趣味を持ったマックユーザーさんです。イースターエッグについてまとめたページは必見。 |
藤野様が集めたNuBusカードのコレクションメインのページです。蒼騎もカードは大好きだけれども、ここまで揃うと圧巻ですね。伝言板などオールドマックファンなら必ず参考になるページです。 |
通販もお願いできる中古マックのお店です。イヤもちろん新品も売ってるけどね。マック3姉妹があやしいお宝の山を築いています。北海道ならではのあまり見かけない品揃えが良いですね。 |
原口様の、昔から熱狂的なファンを持つQuadra700のページです。日本の500台にも及ぶQuadra700オーナーズページです。 |
蒼騎がお目にかかったWINユーザーの中で一番面白いページをつくってる方ではないでしょうか。ハッキリ云って良い趣味してます。千葉麗が去った後業界を背負って立つ人だとそう確信しております。JAVAまでつくれるって云うのは伊達じゃないです。 |
![]() |