![]() ![]() DRAGON DELTA FORCE Leo
アメリカ陸軍の対テロ特殊部隊デルタフォース。1977年設立。プロテックのヘルメットに、3カラーのBDU。たぶんソマリア紛争時のデルタをモデルとしてるのでこんな装備だけど、ホントはSEALとそんなに変わらないらしい。
|
![]() ![]() DRAGON N.Y.P.D. E.S.U (SNIPER TEAM OBSERVER)
PSG-1は21stの武器セットから。EMMERGENCY SERVICE UNITなので、警察系特殊部隊らしく、手錠とかついてるのがミソ。
|
![]() ![]() DRAGON SAS Nijel
フーリガンツール、ハンマーにシルバーのサイレンサー付MP5PWDが新たに追加されたバージョンアップ版SAS。メディコムのSASを見てからどのSAS買うか決めるつもりだったのが幸いして、バージョンアップされたドラゴンのSASに決定。
|
![]() ![]() HOT TOYS SWAT TYPE B
SWATのユニフォーム。Spectra shieldとProtective goggles、Leg protectorのセット。レッグプロテクターはなかなか良い出来。GIGNもプロテクターがあるけど、こちらの方が安心感がある気もするけど、動きにくいかも。SWAT装備もこれしか無いと云うことではなくて、各社売り込みに来ているので、いろいろな装備ひとつひとつにバリエーションがあります。しかも各隊員の好みも合って、最初に支給されても自分でメンテしなきゃいけないので、結構バラバラだったりします。戦術研でも良いものはなんでも取り入れていく姿勢なので、各個人個性的な装備が多かったりします。
|
![]() ![]() 21st SWAT
21stのSWAT装備のブリスターパック。チームリーダー1の装備。一応L.A.P.D.のようである。とりあえず、アディダスのブーツと、プロテクター、HRMタクティカルベストは基本。ラペリングハーネスも付けて欲しかった。
|
![]() ![]() 21st SWAT
21stでは、SWATのチームを見事に再現。コマンダー、チームリーダー、サブデュードアーバンカモがリリース。アーバンカモはバッテリングラムが付いてくるので良いですし、数少ない都市迷彩も魅力的。ゴーグルも透明度が高くひずみが少ないのがなかなか良い。さすが21stと云った感じですね。
|
![]() ![]() GIGN
フランス軍所属の特殊部隊GIGNの装備。ここは珍しくハンドガンにマニューリンリボルバーを使用しています。その他レッグアーマー、ガスマスク、バイザー付ヘルメットなど特徴的な装備がなかなか。アーマーベストの出来がなかなか良い。
|
![]() ![]() 21st US NAVY SEALS
U.S. NAVY SEALの水中特殊装備。酸素ボンベや、重装備で沈まないようにする浮き袋などの装備一式。浮力を調整したりします。そして泳いで行き、上陸したら簡単に外すことの出来る足ひれ。戦術研でも宇津帆島というまわりが海ということで、アンダシーの訓練は必須。
|
![]() ![]() HOT TOYS NAVY SEALS TEAM6
Seal Assault Team Comannder アメリカ海軍の特殊部隊SEALの装備。ヘルメットのグリーンの部分はオレンジ色の物も付属しています。また初回出荷分はブーツが編み上げの手作りになっていてかなり良い出来。SEALの装備はバリエーション豊かで面白い。 |
![]() ![]() HOT TOYS NAVY SEALS TEAM6
Seal Assault Team Member アメリカ海軍の特殊部隊SEALのTEAM6、対テロチームの装備。こちらはヘルメットが特徴的な物となっています。その他ボディーアーマーも軽量で動きやすい物となっています。
|
![]() ![]() 21st U.S. ARMOR CREW MEMBER
ブラッドレーの乗務員装備。メットとかゴーグルのできがなかなか。これでいつブラッドレーが来ても安心ですわ。
|
![]() ![]() DRAGON N.Y.P.D. E.S.U(SWAT)
N.Y.P.DのブルーグレーBDU。
|
![]() ![]() ![]() |