マウス(初期化)
マウス(表示)
マウス(消去)
マウス(表示位置指定 例(320,200))
マウス(マウスの位置取得)
音楽
NEC-DOS そのまま起動
clear ,&H5E00
MS-DOS A>N88BASIC/E:SOUNDと起動
clear &H100
NEC-DOS DEF SEG=&H7F00:BLOAD "mouse.cod"
MOUSE.INI=&h100:FLAG%=3
CALL MOUSE.INI(FLAG%)
IF FLAG%=0 THEN PRINT "bad":STOP
DEF SEG=0
INT33=PEEK(&h33*4)+PEEK(&h33*4+1)*256
MOUSE=INT33+3:DEF SEG=&h7F00
AX%=0:GOSUB *MOUSE
MS-DOS mouse 0
NEC-DOS AX%=1:GOSUB *MOUSE
MS-DOS MOUSE 1,,,1
NEC-DOS AX%=2:GOSUB *MOUSE
MS-DOS MOUSE 1,,,0
NEC-DOS AX%=4:CX%=320:DX%=200
GOSUB *MOUSE
MS-DOS MOUSE 1,320,200,1
NEC-DOS AX%=3:GOSUB *MOUSEの後
AX%--左ボタン(0=離れている)
(−1=押されている)
BX%--右ボタン(同上)
CX%--水平座標
DX%--垂直座標
MS-DOS いつでも
MOUSE(2,1) --左ボタン(0=離れ)
(1=押す)
MOUSE(2,2) --右ボタン(同上)
MOUSE(0)--水平座標
MOUSE(1)--垂直座標
マウスサブ必要
NEC-DOS CALL MOUSE(AX%,BX%,CX%,DX%,ES%)
RETURN
MS-DOS いらない