英 語 (単 語)
順に表示される「英単語」から,「日本語訳」を答えよう!
順に表示される「日本語」から,「英単語」を答えよう!
英単語の学習3

95030「英単語の学習3」のダウンロード
※ この学習ソフトを適当なフォルダに保存します。メモ帳で問題ファイルを作成
してから,実行してください。下に見本の問題ファイルがあるので,お使いください。
使い方
1.このソフトと同じフォルダに保存されている「テキストファイル」から選んで「読込」ます。
2.「スタート」で問題が出題されます。
3.「日本語訳」を答える問題,「英単語」を答える問題があります。
4.「ランダムスタート」で問題がランダムに出題されます。
5.チェックボックスで,発音あり,答えあり,音なしを選べます。
6.問題ファイルは,下のようにメモ帳で作ります。
1行毎に単語,半角スペース,発音(全角カタカナ),半角スペース,
アクセントの前からの文字数,日本語訳と必要なだけ入力して保存します。
アクセントの前からの文字数は,セプテンバァなら「テ」なので3番目の3,
フェブルアリなら「フェ」なので1番目と2番目で12とします。
問題ファイルの作り方【メモ帳を使用すること】

95031「英1_月季節曜日国」のダウンロード
※ 学習ソフトと同じフォルダに,適当なファイル名.txtと,
拡張子をtxxからtxtに変えて保存してください。
英単語の学習3'

95032「英単語の学習3'」のダウンロード
※ この学習ソフトを適当なフォルダに保存します。メモ帳で問題ファイルを作成
してから,実行してください。上に見本の問題ファイルがあるので,お使いください。
使い方
95030「英単語の学習3」と同じ学習ソフトです。ただ,
窓の大きさを狭め,1024×768の画面でも使えるようにしたものです。