作品名名探偵明智小五郎 エレベーター密室殺人
メディア名テレビドラマ
形式土曜ワイド劇場 111分単発
全本数
長坂氏担当数
放送日2000年2月26日
時間21:00〜22:51
キー局テレビ朝日系
制作テレビ朝日、松竹株式会社
企画
プロデューサー高橋浩太郎(テレビ朝日)、三輪祐見子(テレビ朝日)、中嶋 等(松竹)
原作江戸川乱歩「三角館の恐怖」
脚本長坂秀佳、佐藤嗣麻子
監督佐藤嗣麻子
特殊技術
音楽片倉三起也
主題歌[エンディングテーマ] 「JOY」作詞:YUKI & 工藤順子 、作曲:原 一博、歌:TRF
出演[キャスト] 稲垣吾郎(明智小五郎)、麻生祐未(天野桂子)、吉行和子(惟任萌黄子)、鮎 ゆうき(黒川タキ)、中丸忠雄(三角健作)、きたろう(浪越警部)、国広富之(天野芳雄) ほか
あらすじ 三角興産会長が何者かに屋敷内で狙撃され、明智は調査に呼ばれた。会長である兄一家と社長である弟一家は、120億の遺産をめぐり犬猿の仲。それは、120億の遺産は「少しでも長く生きた方にその全額が与えられる」という、三角興産創立者・三角健康の遺書のためだった。
解説 土曜ワイド劇場枠・稲垣吾郎主演の「名探偵明智小五郎」シリーズ第2弾。
 本作は明智小五郎シリーズとなっているが原作の『三角館の恐怖』は、前作の『陰獣』同様、明智シリーズではない。
 シナリオは第1稿・2稿を長坂氏、第3・最終稿を佐藤監督が手がけ、共同脚本という表記になっている。(情報源=佐藤監督のブログ)
 本作では原作と犯人が異なるというとんでもない結末が用意されているが、他にも「三角形の屋敷」ということで「三角館」となっている所を、住人の苗字「三角(みすみ)」から取ったとして「三角館」にするなどの創作も成されている。

(20:58〜21:00「今夜の土曜ワイド」放送)