役名役者名役柄出演話備考
徳川吉宗中村雅俊八代将軍(1〜3部) 
徳川新之助(1部)/天一坊(2・3部)(二役)内田朝陽徳川新之助:少年吉宗/天一坊:吉宗の落胤(1〜3部) 
大岡越前守忠相石黒 賢南町奉行(1〜3部) 
雲霧仁左衛門大地康雄盗賊(1〜3部) 
山内伊賀之介内藤剛志浪人(1〜3部) 
徳川光貞(1部)/徳川光貞(回想)(2部)松方弘樹新之助の父(1・2部) 
水戸光圀藤田まこと水戸黄門(1部) 
於由利かたせ梨乃新之助の母(1・2部) 
多藻(1部)/多藻(回想)(2・3部)酒井美紀新之助の恋人(1〜3部) 
お喜世(1部)/月光院(2部)桜井幸子月光院・家宣側室(1・2部) 
千町太夫青山倫子吉原(1部) 
お高の方多岐川裕美光貞の正室(1・2部) 
大石内蔵助西郷輝彦浅野家家老(1部) 
紀伊国屋文左衛門西田敏行大商人(1部) 
土屋主水之助松平 健旗本(1〜3部) 
安藤帯刀綿引勝彦紀州家家老(1〜3部) 
鶴姫高橋由美子綱教の妻(1部) 
千賀国分佐智子根来衆・お庭番(1〜3部) 
加納平治右衛門平泉 成新之助の養父(1部) 
末女芦川よしみ平治右衛門の妻(1部) 
有馬氏倫中野英雄新之助の家来(1・2部) 
加納久通篠塚 勝新之助の家来・御用取継お庭番統括(1〜3部) 
小山田庄左衛門小木茂光赤穂浪士(1部) 
毛利小平太金山一彦赤穂浪士(1部) 
於冴麻乃佳世於由利の配下(1部) 
秋乃原 久美子庄左衛門の女(1部) 
徳川綱教大高洋夫紀州家嫡男(1部) 
徳川頼職河野洋一郎紀州家次男(1部) 
少年天一(1部)/少年天一(回想)(2・3部)小林 翼 (1〜3部) 
嘉吉三浦アキフミ加納家の小者(1部) 
疾風の陣内石倉英彦千賀の父(1・2部) 
幇間真砂皓太和泉屋(1部) 
榎本庄之進勢至郎取り調べ役(1部) 
矢野伊助山本辰彦赤穂浪士(1部) 
おつた上田こずえ長屋(1部) 
お寅前川恵美子長屋(1部) 
三吉久保宏将長屋(1部) 
鬼吉辻村綾二ごろつき(1部) 
原太岸本康太ごろつき(1部) 
小姓頭いわすとおる細川家(1部) 
奈良屋茂左衛門野原健二商人(1部) 
和泉屋主人窪田弘和吉原(1部) 
芸者泉 知奈津吉原(1部) 
滝田主計峰 蘭太郎帯刀重臣(1〜3部) 
側近稲田龍夫 (1部) 
手付青木哲也雲霧の手下(1部) 
門番石川栄二 (1部) 
若侍1下元佳好 (1部) 
若侍2内藤和也 (1部) 
若侍3山田永二 (1部) 
八五郎川鶴晃裕 (1部) 
寅吉藤枝政巳 (1部) 
熊吉司 裕介 (1部) 
清十郎(1部)/伊賀之介の父(回想)(2部)林 哲夫 (1・2部) 
浅野内匠頭宇野嘉高 (1部) 
ナレーション津嘉山正種 (1〜3部) 
土屋政直中田浩二老中(1部) 
英 一蝶鶴田 忍画家(1部) 
徳川綱豊(1部)/徳川家宣(2部)橋爪 淳六代家宣・六代将軍(1・2部) 
柳沢吉保嶋田久作側用人・大老格(1・2部) 
徳川綱吉山本 圭五代将軍(1・2部) 
須磨井上和香吉宗の側室(2・3部) 
真宮理子木内晶子吉宗正室(2部) 
竹姫田中美里綱吉養女(2・3部) 
間部詮房榎木孝明家宣用人(2部) 
絵島黒谷友香大奥総取締(2部) 
生島新五郎中村俊介役者(2部) 
春菜星野真里参之丞の姉(2・3部) 
天英院南野陽子家宣の正室・X子(2部) 
咲野奥貫 薫夜鷹・仁左衛門配下(2・3部) 
宮地田丸麻紀天英院の側仕(2部) 
蒔屋参之丞鳥羽 潤競い馬の若者(2部) 
稲生次郎左衛門片桐竜次目付(2部) 
秋元喬知中田博久老中(2部) 
成瀬隼人正小沢 象尾張付家老(2・3部) 
吉津川俣しのぶ理子の側仕(2部) 
大畑才蔵草見潤平地方巧者(2部) 
井沢弥惣兵衛山田良隆地方巧者(2部) 
於須免の方羽田圭子家宣側室(2部) 
久平藤岡太郎漁師(2部) 
水戸綱条楠 年明 (2部) 
山村長太夫西山清孝山村座座元(2部) 
御典医藤沢徹衛 (2部) 
山伏1勝野賢三 (2部) 
山伏2木谷邦臣 (2部) 
山伏3笹木俊志 (2部) 
山伏4木下通博 (2部) 
山伏5本山 力 (2部) 
山伏6小谷浩三 (2部) 
女中1あきやまりこ (2部) 
女中2大林菜穂子 (2部) 
旗本1山根誠示 (2部) 
旗本2杉山幸晴 (2部) 
旗本3木村康志 (2部) 
漁師細川純一 (2部) 
門番井上 剛江戸城門番(2部) 
禰宜松永吉訓 (2部) 
右京の方大音奈々家宣側室(2部) 
母親田中千尋 (2部) 
子供山田夏輝 (2部) 
徳川家継畑中大空 (2部) 
徳川継友江藤 潤尾州六代藩主(2・3部) 
徳川通春(2部)/徳川宗春(3部)山田純大徳川宗春・尾張七代藩主(2・3部) 
松平親顕西岡徳馬松平館当主(3部) 
薮田定八宮下直紀お庭番支配(3部) 
赤川大膳前川泰之仁左衛門の参謀(3部) 
松平貴忠中村俊太親顕の弟(3部) 
堀 十兵衛山内としお八州回り(3部) 
石河政朝樋口浩二上使(3部) 
滝川元長床尾賢一上使(3部) 
端泉長野里美大奥女中頭(3部) 
あやめ八田麻住大奥女中(3部) 
ぼたん多田実喜大奥女中(3部) 
長福丸小室優太九代家重・吉宗嫡男(3部) 
尾張藩士瀬野和紀 (3部) 
水野忠之岡田和範老中(3部) 
用人中川峰男 (3部) 
武士1高橋弘志 (3部) 
武士2西村龍弥 (3部) 
役人矢部義章 (3部) 
竹腰正武柴田林太郎尾張藩付家老(3部)