【ストーリー紹介】医大生の涼太は、透明な体を持った少女・エアと出会う。エアは何物かによって体を透明にされてしまい、幽閉されていたところを逃げ出してきたのだ。涼太は医者として、エアを元の体に戻そうと奮闘する。
第1話「はじめてのクランケ」
放送日:1998/02/21 医大生の涼太は、恋人の今日子とのデートに向かう最中に透明な体を持った少女・エアと出会う。エアは何物かによって体を透明にされてしまい、幽閉されていたところを逃げ出してきたのだ。涼太は医者の卵として、エアに元の体に戻すことを約束する。
涼太達の住むアパート「幸せ荘」。台本では涼太は203号室、はかせは202号室となっている。 第2話「きみだけのドクター」
放送日:1998/02/28 涼太の部屋に来た今日子は、いつもと様子が違う涼太を怪しみ、そして近くに女の気配を感じ取る。涼太は、今日子とダンスパーティーに行く。しかし後をついてきたエアが今日子にちょっかいを出し、会場は混乱に。会場から逃げ出す涼太とエア。そこにBlackmenが迫る。 エアの体は水に弱いと判明。また、涙を流した時、一時的に元の姿に戻ることも判明。 第3話「ふたりだけのオペレーション」
放送日:1998/03/07 Blackmenに追われ、逃げ回る涼太とエア。二人はエアを元に戻す方法を探すため、エアが捕らわれていたという研究所に向かう。しかしそこには何も残っていなかった。証拠隠滅のため、何者かが建物を消した後だったのだ。
本作品ではなぜかちくわがよく登場する。本話にて「豊橋のちくわ小田原のちくわは違う」という台詞があるが、(台本にもある)豊橋のちくわと呼んでいた方は確かに豊橋名産の「ヤマサのちくわ」らしく見える。(100%断言は出来ないが似ている……)取り寄せたのだろうか(笑) 第4話「失恋のカルテ」
放送日:1998/03/14 涼太を責める今日子の前にエアが姿を現す。その場から立ち去る今日子を追う涼太。しかし、エアの身に危険を感じてエアの元へ引き返してしまう。 番組最後に主題歌CDプレゼントがあった。(関東本放送) 第5話「恋の集中治療室(I.C.U)」
放送日:1998/03/21 Blackmenに捕らえられるエア。しかし隙を見つけて無事に逃げ出す。エアを探していた涼太は無事にエアと再会。二人はエアの記憶を探しに街を歩き回る。 エアの体が静電気で一時的に元の体に戻ることが判明。また、ストロボの光で元の体に戻ることも判明。 第6話「ラスト・ダンス」
放送日:1998/03/28 エアは今日子を電話で呼び出し、涼太の前から姿を消すと告げる。エアの心を理解する今日子。エアの体を元に戻す鍵が「イオン」であることを突き止めた亮太は、エアに雷をあてようと企み、「東都大学超高電圧研究所」に忍び込む。しかし、その直前になって失敗してしまう。そんな時、エアに本物の雷が――。
東都大学といえば『特捜最前線』(1977年〜1987年)等でお馴染みの大学である。 |