04.パルミラ
![]() | |
![]() |
砂漠のバラとうたわれた美しい都 パルミラ。 このゼノビア女王の都はとても広大 で優美な姿をとどめていました。 土産物売りの男の人や子供達が 私達にまとわりついて離れません。 見廻しても、観光客はほとんど見当 たらず私達だけなのです。 |
05.ゼノビアのトイレ?
![]() ![]() | |
![]() |
パルミラの遺跡の内にパルミラホテ ルが建っていて、アラビアのロレンス がここに数年間滞在したそうです。 穴のある石はトイレです。 もしかしたら女王ゼノビアも使用した のでしょうか。 |
06.夕暮れ
![]() ![]() | |
![]() |
丘の上にあるアラブ城より見下ろすと、 パルミラは美しい姿を見せてくれました。 約2000年の時を経て、オアシスは水 の流れが少し変化したのでしょうか。 緑の帯はパルミラの中ではなく、すぐ 横に並んでいました。 パルミラで出会った土産物売りが、 この丘の上まで私達を追いかけてきて 商売を続けました。 |
07.塔墓
![]() | |
![]() |
四階建の立派な塔墓もありましたが、 調査されないまま風化している無数の 墓がありました。 シリアの生徒は男の子も女の子も緑 色の軍服のような制服を着ていました。 可愛い子供達には軍服は似合わな いと思うのですが・・・ |
■前のページへ
/次のページへ |