Fighting Jam カプコン

カプコンから久し振りにリリースされた2D格闘。
なにやら前作カプエス2と比較されることが多いようですが、
その実力の程は如何に。

戦歴みたいなもの

2005/03/11 瞬獄殺 vs デモンクレイドル
2004/11/01 ザンギCPU戦強し
2004/10/26 まぐれクリア?
2004/10/18 近所のゲーセンにやって来た

2005/03/11 瞬獄殺 vs デモンクレイドル

昼休み、珍しく虫姫さまがプレイ中だったので、
久しぶりに Jam をプレしてみました。
一人目はザンギ。CPU戦の要。ゲージ溜め能力も高いし。
二人目はチェーンは上手くできないけどプレジャーとかが楽しいのでデミトリで。

久しぶりのわりにはスクリューが結構出せて(相変わらず立ちは無理)、
プレジャーも何度か決まって調子良く進み、
結局パーフェクトも何度か出たので豪鬼戦突入。

先ずはザンギ。って相手にならないんですけど(泣き)
2本目はデミトリ。まぐれもあってか残り数ドットで1本。ほっ。

3本目は豪鬼がゲージ貯まった状態でスタート。ヤバいよなぁ。
んじゃ開幕にダッシュデモンクレイドルを重ねてっと。

ピキーン
うっ、瞬獄殺?!
でもこっちは通りこして斜めのグラフィックが出てるもんねー、へへっ。

がっちり。

へ?
掴まれましたよ旦那。しかも体力満タンからK.O.ですと〜?

文字通り瞬殺されました(泣)
まだ地上判定だったんでしょうが、何か納得が行かぬ。
リュウの方がデミトリよりも硬い事がが良く判りました。とほほ。

ページ先頭へ

2004/11/01 ザンギCPU戦強し

今日もお昼に遊びました。
ザンギ・イングで遊び始めたのですが、1ラウンド目から乱入されました(泣)。
せっかく立ちスクリューを練習しようかと思ってたのに〜。
(デミトリのブリスはどうなったってぇのはおいといて)

相手は隆とザンギ。うああぁ。
俺様のザンギはマトモに動かせないし、イングだと火力が弱くて辛いんすけど。
まぁザンギ出してくるような相手なら、スクリュー合戦では勝てないだろうし。
仕方なくイングで出ることに。

最初の相手は隆。
あれ?飛びこんでも昇竜撃ちませんねぇ。
あまりコマンド入らないんでしょうか。ふふふ。チャーンス。
結構いい勝負でしたが、何とか勝ちました。

2本目の相手はザンギ。
この取り合わせは終わってると思いきや、 相手も立ちスクリューが出せない様子。
俺様と同じじゃん。
しかも対空ラリアットをあまり使って来ません。飛び込み放題。
中段出したり、LVL2超必殺とか出したりして、結構余裕でした。

その後、ふたたび同じと思われる人が乱入。メンバーはザンギとローズ。
こちらは同じくイングのままだったんですが、2本とも取られました。
あまり上手くないからって、下段当て身ばっかり出してたのが敗因。

真面目にやろうってことで、ザンギと隆で仕返し。
うち1本は、またもや暴発アトミック発動。相手の体力半分以上あったのに勝利。
ショックだったでしょうねぇ。

ってことでそのままCPU戦を続けました。
パーフェクトは1回しか取れなかったので、敵イングリッドも登場せず。
パイロン戦では1本目取られたけど、ザンギが2本とって終了。
防御力と単発の技の偉力が高いのが強み。
あとはラリアットに結構当たってくれます。昇竜じゃ無理。

噂によるとクイックダブルラリアットがゲージを溜めやすいらしいので、
これでゲージ溜めて、中パンチアトミックとか練習しようかしら。

さらにヘッドバットを如何に当てるかを狙ってみよう。
で、ブリスはどうなっちゃったんでしょう(笑)

ページ先頭へ

2004/10/26 まぐれクリア?

実は2回目です。
前回クリア時もそうなんですが、ザンギが大活躍してます。
ちなみに1回目は隆とザンギでした。

今回はイングリッド(黒)とザンギでクリア。

ザンギは大足払い1発でも、ダメージが大きいのがいいです。
またスクリューは小で出した方が間合が広いようです。
まぁ相変わらず立ちスクリューは出ないんですけどね。
632147だとダメらしいです。8もキッチリ入れてってことですが、
もともと出ないものはしょうがない。
また、1回だけですがファイナルアトミックバスターが出ました。
ダウンさせられたところをCPUがウロウロしてくれていたんですが、
起き上がりスクリューを狙ったときに暴発(笑)。
目茶苦茶減りますねこれ。6割くらい?
また、垂直ジャンプ中2+大パンチでヘッドバッドが出ます。
異常にピヨリ発生しやすいみたいです。でも対戦では使えないだろうなぁ。
ダブルラリアットは判定がかなり強いです。
ほとんどの飛びこみに勝てます。ブロッキングされたら知りませんけど。

今回イングリッド結構頑張りました。
なんとパイロンから1本取っています。実は間違えて出したんですけどね。
飛びこみ大パンチがかなり判定が強いのが判明したことと、
6+中キックの牽制を少し増やしてみたのが良かったんでしょうか。
ガイルのしゃがみ中キックを飛び越えて当てたりできます。
ちなみに当て身は今回まったく成功せず。
イングリッドは防御力・攻撃力が低いのが泣けて来ます。
昇竜コマンド+キックでサマーソルトだけの技が出ますがこれも攻撃力がないし。
超必殺は当てにくいし、攻撃力低いし。
どうも決め手に欠けるキャラです。

今回は敵イングリッドも豪鬼も出てきませんでした。
豪鬼が出たら現時点では俺様はクリアできないと思いますが。

ちなみに敵イングリッドは、3回戦終了時までにパーフェクトを3回以上取れば
登場するらしいんですが・・・。
3戦目までザンギだけだったら可能かも。
でもイングリッド練習しないといけないしなぁ。

やっぱデミトリでブリスかなぁ。

ページ先頭へ

2004/10/18 近所のゲーセンにやって来た

久々にカプコンから格闘ゲームがリリースされましたね。
格闘もヘタレなので連続技とかちっとも出来ませんが、
とりあえず何度かやってみました。

で、システム的には、過去のカプコン格闘からやって来たやつらが
2on2で(基本的に)対戦するわけです。
んで、対象となっている過去の作品と特長をば。

シリーズ キャラ 特長とかね
ストII リュウ、ガイル、ザンギエフ、ベガ スーパーゲージがあるのでスパIIか?
でも真昇竜くらいまでのコマンドしか出来ないんですけど。
ストIII アレックス、ユン、春麗、ユリアン ブロッキング。リープもあるんだっけ。
ブロック出来ないんでこいつらは選ばないでしょう。
ストゼロ さくら、ローズ、かりん、ガイ オリジナルコンボ。
これも忙しいんで出来ません。選ばないでしょう。
ヴァンパイア デミトリ、フェリシア、アナカリス、ジェダ チェーンコンボとガードキャンセル。
やはりどちらも出来ません。でもブリスの為だけにデミトリ使うかも。
ウォーザード レオ、クラーケン、ハウザー、ムクロ アルティメットガード。って何?このゲームやったこと無いなぁ。
つーかムクロ以外人間じゃないんですが。
新キャラ イングリッド 今回の目玉。黒イングは見た目にゴスロリっぽいんですけど。
しかし、ハッスルハッスルって小川直也かオマエは!
コイツを選ばないと、イングリッドが単身乱入して来ないみたいです。

えーあのですね。ぶっちゃけて言いますが、
グルーブがキャラ固定になっているカプエスですかこれ?

まぁそれはともかく何度かやってみました。
それでは選んだキャラと感想。

リュウ:
飛びこみ大キック・しゃがみ中キック・波動拳が繋がりにくいです。
しかも、波動拳がヒットしても相手ののけぞり時間が短いような気が。
真昇竜はフルで当たればゲージ半分位持って行けます。当たればですが。

ザンギエフ:
立ちスクリューは元々出来ません。
ファイナルアトミックバスターなんてもってのほか。
小足スクリューなら確立は良くないですけど何とか出せる程度。
なので飛びザンギです。
1ラウンドでスクリュー2回決められればほぼ勝ちでしょう。
しかし、しゃがみ大足の判定短いんじゃないかなぁ。

イングリッド:
どうやって使ったらいいのか良く解りません。
ラッシュ力はあるみたいです。当て身もあります。
無敵かどうか良く解りませんが、対空必殺技もあります。 飛び道具もあります。
でも結局かなり使いづらいような。

デミトリ:
ミッドナイトブリスが決まれば、俺様的には勝ち。
ガードキャンセルもチェーンコンボも出来ません。
ボタン同時押しでESカオスフレアも撃てます。ゲージは使うけど。

CPUでいやーんな相手と言えば。
ボスは置いといて、ある程度ステージが進んだ後の春麗。
ブロッキングしまくられます。
勘弁してくれー。

で、結局。
ボスはパイロンのようです。
ワープで飛び回って欝陶しいったらありゃしません。
ちなみにザンギとリュウでプレイしたときには、
何とザンギでストレート勝ち。

やったー!エンディングが見れるー!と思いきや、
なんと真豪鬼登場。二人共瞬殺されました。
しかも瞬獄殺までいただいて。ああもう。
この時は多分ここまで1本も取られなかったのかも知れません。
正しい出現条件は不明。

その後、ザンギとイングリッドでやりはじめたら乱入されました。
相手はガイとガイル。
ガイはスクリューが上手く決まって昇天させてあげました。うへへ。
で、ガイルですよ旦那。やっぱり待ちガイルでした(泣)。
イングリッドは全然行けてないので論外として、
ザンギはバニシングフラット使えるの忘れてたのもあって、手も足も出ず終了。
いや、忘れてなくても勝てないとは思うけど。

前のごちゃ混ぜスト2よりは面白そうだし、
12月にはPS2版も出るみたいだし。
久々に格闘ちょっとやってみるかなぁ。

ページ先頭へ

ゲーセンおやじにもどる
おやじゲーマーにもどる
Valid HTML 4.01!