睡芙蓉の花
歴史的に有名な生駒屋敷跡(布袋東保育園が建つ)の北側は、馬場であったそうですが、 今は梅林になっています。その一角に「睡芙蓉」が植わっており、花が見頃でした。 朝6時に行ってみると朝日を受けた真っ白な睡芙蓉の花が綺麗に咲いていました。 西の空には、月齢18.8のお月さんが顔を覗かせていた。 皆さんご存じのように、花は、朝は白ですが、時間が経つにつれ赤く変化する 珍しい花なので1日観察し撮影してみました。
AM6時頃撮影 月と睡芙蓉 PM1時頃撮影 PM4時頃撮影