ツルリンドウ(蔓竜胆:リンドウ科のつる性の多年草)が咲き始めています。 あまり目立つ花ではありませんが、秋の到来を思わせる可憐な植物でもあります。 つる性とはいえ茎はあまり長く伸びることはなく、せいぜい1メートル位で地表を這ったり他の植物に絡み付いて立ち上がります。 花の長さは3センチ程度で淡い紫色。 晩秋のころ、花が終ると同時に真赤な丸い実を付けます。 松平郷園地では、手入の入っている山裾などでごく普通に見られます。