みんな〜ネット(3)

先日、出したお手紙です。
実際のお手紙は、B4の裏表印刷で、縦書きが主体です。

【みんな〜ネット】 1ページ目
〔第3号〕平成13年9月 明照保育園 子育て通信誌

今年度最初の『みんな〜ネット』は、
明照保育園ホームページ「ワイワイ広場」で5月頃に投稿のあった、
明照ママによる「ごみ」についてのやりとりからご紹介したいと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Aさん
『先日ある公園で遊んでいると、小学生の男の子達がやってきました。
すると見る見るうちに公園内にゴミが散乱し始めたのです。
こういう場合って注意すべきなんでしょうか?(刃物出てきたら恐いし)
黙って拾い集めればいいのでしょうか。(小さい子がいたから口の中に入れてもいけないし)
結局勇気のない私は注意することもできず拾い集めることもできず
そのまま放置してきてしまいました。情けないです。』

Bさん
『私はまだ子供が保育園に入る前、よく友達親子と一緒に公園へ行きました。
本当にごみってよく落ちてるんですよね〜。
 私達は100円ショップで、ごみを拾う?はさむ?物を買って、
子供達が遊んでる時追いかけながらごみ拾いをしてました。
(でも子供第一で・・・ほったらかしにせず。)
これは自分達の健康にもよいし、子供達に危なくないし、
公園から帰る時気分もいいし、いいことだらけ!

 なぜ人が捨てていったごみを拾うようになったのかというと。
私の友達のおかあさんが、マンションに住んでいた時の話しをしてくれたからです。
マンションの下は公園です、窓から毎日毎日ごみが降ってくるんだそうです、
だから公園はごみの山。
回覧板で注意してもぜんぜん直らなかったそうです、そのお母さんは考え行動しました。
腰に大きいゴミ袋をさげてたった一人で公園のごみ拾いをはじめました。
1日目は袋がいっぱいになったそうです。
1週間目にはだいぶごみもなくなったそうですが、
それでもまだ窓からごみが降ってきたそうです。
お母さんはそれでも毎日1人でごみ拾いを続けました。
何日か経った時マンションの窓からはもう誰もごみを捨てなくなったそうです。

この話しを聴いた時めちゃくちゃ感動しました。
捨てた人を攻めず、自分がしたくてやってるんだと言っていたそのお母さんの姿に・・・。
みんなは「公園のゴミ」どう思いますか?』

Cさん
『今の世の中、ちょっとでも注意したら逆恨みされて、刺されちゃいます。
こんな世の中になったのは誰のせいだ、っていう話はおいといて、
不言実行、とにかく行動すれば良いのです。
お母さんがゴミを捨てなければ、子どもも捨てません。
家の子達は、どんな小さなゴミでも、自分のゴミは捨てません。
「ママ、はい」と言って、私にくれます。
それだけで、十分良い子だって、誇りに思えます。
多少おバカで、おボケだとしても。ゴミを捨てる子どもがいたら、
横で、黙々と拾ってあげましょう。
きっと、自分の子どもも一緒に拾うでしょ?
そしたら、その大きな子どもたちも何かを感じると思うよ。
不言実行だぜ!』

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

素敵な会話ですね。こんなやりとりができるのも、子どもがいてこそ。
子どもがいることで今までもしかしたら感じないですんでいたちっちゃなことから、
いろんな思いが深まって豊かな自分が生まれる…。
子どもに感謝!

『子育て支援だより』
明照つばめっこ のご紹介コーナー

 明照保育園では、未入園の子どもさんの親子を対象に、子育て支援を行っています。
「夜泣きがひどい」「離乳食を食べない」「発達が遅れているのでは…」
「自分の思うように子育てができない」などなど悩みのつきない新米お母さん。
そのお母さんと子どもさんに、定期的に明照保育園の園庭を開放し、親子で友だちを作ったり、
時には育児講座を開いたりできたらいいなと思っています。

基本的に毎月第1・3水曜日の午前10時から11時半に行う予定でいます。
(10月の第1週は運動会が近いため、お休みにさせていただきます。) 
どうぞ、お近くに未入園の子どもさんがいたら、
おうちの方にお知らせしてくださるようお願いします。

 【参加された方より】

同じ年の子を持つお母さんたちと話が出来て、私も楽しい時間を過ごすことができました。
子どもも年長さんのお姉ちゃんたちがやさしく、楽しく、
沢山の色々な遊び(山作りや宝さがしなど)をしてくれて、
一緒になって楽しく遊ぶことができました。
この日から「ほいくえん」という言葉を覚え、
「ほいくえんいくー!」と言う様になりました。(Kくん母)

みんな〜ネットおたより募集

普段何気なく思っていること、みんなの意見を聞きたいことなど、
100〜150字程度で下の用紙に書いて、花組横のいつもの通信箱に入れてください。
また、今後もいろんなテーマでおうちの方同士の子育ての輪が広がりますよう、
下のテーマ等を中心に答えていただいても結構です。


〈テーマ〉 今回のおたよりについて・子育ての悩み・子どもの心・子どもの成長・しつけ・
      しかり方、ほめ方   その他、お母さん自身の悩みや思い・今の世の中について  何でも◎

・・・き・・・り・・・と・・・り・・・

名 前(              )園児名(           )続柄(  )

※『みんな〜ネット』に載せるのは… 名 前  イニシャル  匿 名 ◯で囲んでください。    
               その他(         )

テーマ              

**********************************

**********************************

**********************************

このゆびと〜まれ!

9月29日(土)10月13日(土)〜なかよし保育の中で〜

コーナーの募集・受付  

ボランマコーナー (ボランティアママ・パパ・おじいちゃん・おばあちゃん方)

・絵本の読み聞かせ・音楽リズム・サッカーや運動遊び・

木工や工作・昔の遊び(お手玉・竹とんぼ・あやとり・

折紙等々)他、ご自分の特技、趣味を保育園で生かして

みていただけませんか?

※お母さんたち以外にも、近所の方も大歓迎!

何人かの仲間でもどうぞ!

育児相談 コーナー

・子育て支援の一環として行っています。
身体面の発達・くせ・しつけ・友だちづくり等、
子どもさんについての悩み事がありましたら、お気軽にご相談下さい。  
※なかよし保育時間内に、個別に時間を設け行う予定です。

 (育児相談は、普段も随時行っています。)

あそびのコーナーを持ってみたい方
(お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん、地域の方などなど)は、
下記に記入して花組横のいつもの通信箱に入れてください。
直接事務所までお知らせ下さってもけっこうです。

◇育児相談を希望される方も、上記と同様にお願いします。

※調整をしてから、後ほど詳細をお知らせします。

・・・・・・き・・・・・・・・り・・・・・・・・と・・・・・・・・・り・・・・・

なかよし保育  コーナー申し込み

名 前(            )園児名(            )続柄(   )

連絡先の電話番号(                   )

☆どちらかに◯をつけてください。

 なかよし保育のコーナー      育児相談

内容をご記入下さい。

明照掲示板「わいわい広場」

 今号はじめで取り上げました「わいわい広場」。
興味があったら、一度のぞいてみませんか?

まず、明照保育園のホームページの「わいわい広場」をクリックすると、
まずパスワードを入れる画面が出ます。
「ユーザー名」には *** と

「パスワードを入れてください」には *** と入力して
「実行キー」を押して
ください。
忘れそうな人は、運動会
のかけ声
「明照
明照、ハイ・ハイ・ハイ!」と覚えてね。

13年度下半期の流れ

10月》  7日(日) 園内運動会(※)予備日8日(月・祝日)

                     27日(土) げんきにあそぼ! 

(父の日の保育参観をこちらに移動しました)

11月》   6日(火)  年長児おわかれ遠足(年長児保護者)

     17日 (土)  明照まつり及び特別バザー(お店屋さんごっこ)   

    20日(火)  父母の会研修会及び交通安全集合訓練〔午後〕

12月》  6日(木)

         7日(金)  作品展(7日午後、親子で作品展スタンプラリーをします)
         8日(土)   作品展 
         9日(日)  作品展

20日(木)  新年度新入園児面接

29日(土)〜/4日(金)    年末年始の休園

1月》

2月》20日(水)頃 交通安全集合訓練 〔午後〕

3 月》  3日(日) 遊戯会 

       18日(月)年長児保護者会及び三世代交流会(年長児保護者)〔午後〕

26日(火) 卒園式(年長児保護者)  〔午前〕

 年中児は式に参加します。年少児以下は、お休みとなります。

      28日(木)  修了式