【作品展です】 (2000/12)

今日から10日(日)まで当園の作品展です。 僕はこの作品展がとっても好きです。

いつもの園がこの時ばかりは「おもちゃばこ(今年のテーマです)」に大変身。

普段の保育も大切ですが、こんな行事も楽しいですよ。

4日間もやっていますので、子どもたちもお父さんお母さん、 次はおじいちゃんやおばあちゃん、

そして友だち同士でと何回も来てくれます。

中学生・小学生の卒園児たちに会えるのも楽しみなんです。

作品展のパンフレットです。

【1ページ目】

さくひんてん

平成12年12月  7.8.9.10日    明照保育園

ご家族・地域の方おそろいでどうぞ!

スタンプたんけんへ!

各コーナーでスタンプをおしながらすすんでください。

【2ページ目】

同じものを見ても  思いは 百通り

同じことをしても  感じ、得るものは 百通り   

ほんとに その通り    

同じところに 気づき合い   ちがうところを 認め合い

その両方で 育ち合い

みんなでいっしょにいられる 心地よさを  満喫している子どもたち   

私たち大人は  思いまでも  ゴールまでも   一緒を求めるから きゅうくつかも…

子どもから学ぼう  

みんなでいることのすばらしさを 子どもに教わろう       

さまざまな体験から生まれる さまざまな思いが  

こんなに 生き生きと   のびのびと   堂々と

さあ、眠っている感性を ひとつひとつ呼び覚まし

子どもの世界 〜作品展〜 へ出かけよう!

【3ページ目】

『1階ホール 星組(年少)保育室』

月組(年長)さんの、フラワーフェスティバルが、皆さんをお出迎え。

棚には、あそびの中から出来たものがファイルしてあります。

星さんのおうちの人の絵が展示してあります。

『階段、2階廊下』 習字「げんき」(月組・年長)  

たっぷりとした筆の感触を味わいながら、初めて、文字に挑戦しました。

元気な月組さんのひとつひとつの文字の表情をゆっくりごらんください。

*絵や習字の下には、あそびの中からの作品が飾られています。

4月からの絵 (0〜4歳児) ワクワクドキドキの体験をした時は、絵にも豊かに表れます。

ひとりひとりの絵は、4月からの成長を伝えます。

さらに、廊下一面にはりだされた絵から、 子どもの成長そのものが感じていただけたら…。 

絵を描いた時の、子どものつぶやきや様子も合わせてごらん下さい。

ためこまれている子どもの心がちょっぴりのぞけそう…。

【4ページ目】

『ゆうぎしつ』 共通テーマ おもちゃばこ

まってました!今年のテーマは、夢いっぱいの「おもちゃばこ」♪

個人作品、学年ごとの共同作品などなど、 作品展に向けてとりくんだものだけでなく、

4月から保育室の壁面を飾ったり、 運動会等の行事で親しんだりしたものなんかが、

おもちゃ箱をひっくり返したみたいにたくさん登場します。

「ジャンボピエロ」「メリーゴーランド」 「こぶたさんとオオカミ」「どうぶつ変身ごっこ」 「きょうりゅうスベリ台」

同じ作品が並んでいても、よーく見れば、ひとつとして同じものはなく、

作った子は「これ、私の!」と、すぐ分かってしまうほど。

今日だけは「おもちゃをかたづけて」なんていわれずに

ごゆっくり見たり、遊んだり、写真を撮ったりして楽しんでください。

フォトスポットもたくさんあるようですよ! (それぞれの作品の説明もごらんください。)

舞台からは、月組(年長)さんの手編みの作品「かわいい天使」の歌声が 聞こえてくるようです。

そして壁面には、今年最後の作品展となる月ぐみさんの絵が一面に飾られています。

ひとつひとつの思い出が、いつまでもこんなふうに輝いていてほしいです。

【5ページ目】

『ぞうのテラス』

おうちの方も一緒に作品展にご参加を・・・    

子どもさんと一緒にカードにねがいごとをかいて、ツリーに飾ってください。

どうぞかないますように。 木工作品(月組・年長) あこがれの大工さんに挑戦!と、指を叩いても何のその、

目を真ん中に寄せてじっと釘を見つめ、真剣そのもの。 

いくつもの金槌のあとから、子どもの様子を想像してください。

『階段・月組廊下』

お父さん方(お母さん)、思い出してみてください!

6月の、『保育参観(父の日)』で、 子どもさんたちと一緒に取り組んだ、 いろんな廃材を使っての乗り物が、

階段や廊下の他、園内のいろいろなところに飾られています。

自分たちが作ったのはどこかな、 なんて探しながら回るのも、楽しいですね!

『月・花組(年中)保育室』

おうちの人の絵 大好きなおうちの人のことを話題にしながら、 クレヨンを持つ手もグングンすすみました。

中には8人9人家族の子もいて、大忙し!?

※室内の物には手を触れないよう、お願いします。

【6ページ目】

心あたたまる さ く ひ ん て ん に なりますように・・・

ご家族の皆さんは、子どもさんの説明を聞いたり、 会話をかわしながら、ゆっくりごらんください。  

 ★絵の中の、ただの丸や点にも、子どもの 大切な思いがかくれんぼ。

もしかしたら、 お母さんにしか、わからないことも・・・  

子どもたちは、作るときやできあがった時のうれしさと 同じくらい、家の人たちの言葉に喜びを感じ、

それが意欲や自信につながっていきます。

温かい言葉でほめてあげてほしいと思います。

廃材などの、物を大切にすることを、ぜひ話題にしてください。

以上です。

地域の方にも公開していますので、お近くの方はどうぞ!

さっそく、メールが入っていました。


今日から、作品展ですね。 子ども達も楽しみにしていますが、私もとても楽しみにしています。

初めて行ったのはしゅうしゅうの入園前の年でしたが、

そのときからず〜〜〜っと、こんな感動的な作品展が世の中にあってえ〜〜〜んかい!! って気持ちが全然変わりませんね、本当に。

毎年毎年、感動的です。

今日はまーいーの!と一緒に、明日はパパと、明後日はばあばと、 明々後日は全員で、今年も皆勤賞を狙いたいと思います。

それでは今日もお元気で!