4月 | 入園式、家庭訪問 |
5月 | 親子遠足、保育参観 |
6月 | お父さんの会、七夕記念撮影 |
7月 | 七夕まつりお遊戯会、プール開き 岩屋堂(川遊び)、 在宅福祉センター慰問 |
8月 | |
9月 | ボディペイティング、老人保健施設慰問 |
10月 | 運動会、遠足、おいもほり |
11月 | 作品展、園外保育 |
12月 | クリスマス生活発表会、おもちつき クリスマス会、マラソン開始 |
1月 | 個人懇談、マラソン大会 |
2月 | 豆まき、クラス写真撮影 ふれあいの会(近隣の老人会をお招きして) |
3月 | ひなまつり会、お別れ遠足 お別れ会、修了式(卒園式) |
5月〜10月 はだし保育 6月〜 絵画教室(※)、体操教室(※) 開始 6月〜 年少児午睡開始 7・8月 年中・年長児午睡 |
(※)体操教室・絵画教室は、課外教室ではなく、
保育園のカリキュラム内(全員)で行いますので、
保護者の方から特別に
料金を徴収する事はありません。
(保育園から講師の先生に、講師料を
お支払しています。)
絵画教室 = 年長 ・ 年中 ・ 年少児 全員に実施
体操教室 = 年長児 全員に実施
名 前 | 植田 浩 (うえだ ひろし) 先生 |
1977年 | 愛知県豊田市生まれ |
2004年 | 愛知県立芸術大学 大学院修了 雪舟の里 総社 墨彩画公募展 入選 |
2006年 | 第3回 信州 高遠の四季展 入選 第44回 豊田市民美術展 豊田市長賞 受賞 再興第91回 院展 初入選 (以降 2007、 2008、2010、2011、 |
2007年 | 第62回 春の院展 初入選 (以降 2008、 2010、2013、2016、 |
2008年 | 勢の会(名古屋松坂屋) 出展 (以降 2009、 2010、2011、2012、2013、2014年 出展) みずの保育園 絵画教室 講師 (2008年 〜 2025年 現在) |
2009年 | 第47回 豊田市民美術展 豊田市教育委員会賞 受賞 うづら会(日本橋 三越) 出展 (以降 2010、 2011、2012、2013 |
2013年 | 第39回 現代童画展 在日セルビア大使館賞 受賞 |
2014年 | 第40回 現代童画展 パジコ賞 受賞 若鶉会(日本橋・名古屋三越) 出展(以降 2015、2016年 出展) |
2015年 | 第41回 現代童画展 入選 |
2016年 | 第42回 現代童画展 会友奨励賞 受賞 |
2017年 | 第43回 現代童画展 入選 |
2018年 | 第44回 現代童画展 入選 |
現 在 | 日本美術院 院友 現代童画会 会員 愛知県立芸術大学 非常勤講師 河合塾 美術大学受験コース 講師 名古屋造形大学 非常勤講師 みずの保育園 絵画教室 講師 |
体操教室は、平成4年(1992年)より、
園長 加藤 裕之 先生 が指導しております。