アパート暮らしはどうも殺風景になりがちで、観葉植物を買いました。
ジャスコで生きていくために最低のもの以外を買ったのは始めてで緊張しました。
なかなかいいですよね。植物が一つでもあると。
で、調子に乗って植木系のものも買いました。
柚です。育てて柚湯にしようと思って。
あとアロエもあります。怪我したとき汁で
治そうかと・・・
来年はトマトに挑戦しようかな。おいしいかな。
と言いつつ早くも一年たってしまいました。
柚は二度ほど柚湯に使ってみましたが、いいものですね。
ということで味をしめた私達は、今度大規模な園芸ならぬ
ガーデニングに挑戦してみました。場所はお日さまが
一日に1-2時間しか当たらないアパートの軒下。
日照時間から考えると植えられる植物が限られて、とりあえず日陰でも咲く
インパチェンス(今まで知りませんでしたこの花)とベコニアを90株値切って買い、
植えてみました。それと、だいぶ大きくなった柚も鉢から出して隅に植えました。
結構見栄えが良くなって、今の所ごきげんです。
でも数カ月後にどうなっていることやら。