場所:心斎橋そごうのうら
電話:聞いてません
時間:24時間営業
一言:カフェテリア方式の食堂。かす汁は思い出しただけでお腹へったー。
場所:アメリカ村BIG STEP 3F 奥
電話:聞いてません
時間:昼から夜まで
一言:カフェテリア方式の食堂。昼定食は最初は700円、次回から600円。
場所:心斎橋そごうとパルコの間を堺筋へ少し
電話:06-6241-7272
時間:16:00〜1:00(年中無休)
一言:その名の通り本格韓国料理店 週末はかなり待たされること覚悟で。
場所:心斎橋ビブレ21のちょっと南 チラシ配ってる人から貰って下さい。
電話:06-6214-2301 FAX:06-6214-2303
時間:17:00〜0:00(年中無休)
一言:平日は1時間キリン生ビール飲み放題500円。すべてにおいて最高のシステムです。
但し3品以上の料理を注文すること、また中ジョッキを飲み干さないとお代わりができません。
僕の最高記録6杯同僚の酒飲みは8杯。挑戦者受付中。
場所:アメリカ村のなか。
電話:調べてます
時間:調べてます
一言:高級洋食屋。ランチでも1,500円の予算は用意した方がいい。
場所:アメリカ村に入る道を1筋西へ最初の横断歩道を北へすぐ。
電話:06-6271-6021
時間:11:30から夜まで
一言:お昼のまぐろ丼がおすすめ。ごはんの大盛りは真剣な大盛り。
覚悟したほうがいい。
場所:心斎橋 カメラのナニワ奥
中央区東心斎橋1-18-6
電話:06-6243-2093
時間:夜
一言:鍋物がおいしい。大勢で宴会向き
場所:四つ橋駅から1ブロック西
電話:聞いてません
時間:24時間営業
一言:いつでもやってるという安心感のある茶店。但し週末の深夜はきっと満員。
場所:御堂筋西側、シティバンクの南隣。地下1階
電話:06-6213-7167
時間:11:30から夜まで
一言:イタリア料理店。ランチは500円から日替わりメニューあり。揚げ物の日が最高。
大盛りは150円増しだが相当な覚悟が必要。土曜日はピザの食べ放題。
場所:御堂筋西側、OPAの南隣。地下1階
電話:06-6241-1500
時間:11:30〜14:30、17:30〜21:30 年中無休 日曜のみ21:00まで
一言:イタリア料理店。パスタランチの大盛りは多すぎてビビる。
場所:御堂筋のシティバンクの南隣の角を1ブロック入ったところ 日宝三ツ寺会館4階
電話:06-6211-5369
時間:夕方から深夜まで
一言:ダーツ、ビリヤード、カラオケができて飲める。お客は外人ばかり。
場所:御堂筋のシティバンクの南隣の角を2ブロック入ったところ
電話:聞いてません
時間:昼から夜まで
一言:しょうゆラーメン400円。塩もいけてます。やっぱり大盛り580円を頼むべし。
麺は太くて食べ応えあり、スープでご飯を食べるのも楽しみの一つ。
でも最近閉店しっぱなしです。ひょっとしてー
場所:御堂筋のシティバンクの北隣の角を入ったところ 3F
電話:06-6214-8521
時間:11:30-15:00, 18:00-23:00 Cafe & Barは14:00-24:00
一言:高級中華料理。値段的にはなんとかなるが接待されるのが一番いい
場所:御堂筋の大丸の本館と南館の間から堺筋に向かって真ん中くらい
電話:06-6258-8646
時間:17:00~24:00 無休
一言:オリジナルメニューを作ってもらえる
場所:御堂筋の近鉄難波から右側を少し北へ
電話:聞いてません
時間:昼から夜まで
一言:トンカツ700円、カツカレー800円など、大盛りは150円まし
混雑は覚悟して
場所:御堂筋東側、ホリデーインから少し心斎橋筋方面に入ったところ
電話:06-6211-0653
時間:11:30-6:00
一言:喫茶店。ランチは600円、夕方はケーキセットあり。
場所:御堂筋東側、千日前通りの一つ手前の小径を心斎橋筋方面に入ったところ
電話:06-6212-1039
時間:17:00-23:00 土日祝はランチタイムあり
一言:イタリア料理店。コースを頼むとフリードリンク\1,200ができる。
これはのみごたえあり。