![]() ![]() ![]() ONE DAY2 1996 03 20 |
実は今日は、スウォッチのインターネットで手に入るやつの抽選日と勘違いをして、名古屋は栄三越まで朝一番にでかけてしまった。たまたま、ちらしがあったので、手にとって読んでると4月という文字が....良かった、この時点で気づいて。20日と云うのだけを頭にぐるぐる巻きにしてたので、てっきり今日だと思ってた。本当は4月20日抽選で、4月10日までにホームページで登録しないと駄目で、プリントアウトして抽選日に持っていくのじゃ。 |
![]() |
ついでだからじっと店内を見てるとなぜか立花ハジメの巨大スウォッチがあるではないか。しか〜も¥11,000!ほんまにええんかと思いつつ買ってしまう。サイズ的には 、2mちょいあって、店内で見るとそんなに大きくないのだが、狭い我が家にやって来るとかなり巨大。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() デパートで紅茶をあさってると、ふとばくだんと云う見出しのふだが目に止まり、見てみると真っ黒に海苔の貼られたおにぎりが....しかも導火線のような漬けものも。真っ先にMacintoshの爆弾を思い浮かべてしまい、興味をひかれて買ってしまった。結構有名らしい。紅茶の方は結構収穫があって、新種が見つかった。最近登録が進まないけれど、収集だけはどんどん遂行されているのだ。 |
![]() まだ箱入り娘状態の立花ハジメの巨大スウォッチ。文字盤ですら大人の頭よりでっかいのだッ。 |
またも前回に続き、ハイパークラフトに立ち寄ってしまう。最近ショックウェイブ用に、LINGOを勉強しなおしているので、その参考ソフトを購入。あと今日は地下鉄サリンからちょうど1年、非常に興味深い事件だったので、毎日新聞社からでてる、オウム報道全記録と云うCD-ROMを買ってしまう。歴史に残る事件だけにぜひとも忘れないように。 |
![]() うちに帰るとネコさん寅吉がお出迎え、最近オスネコ共に追っかけ回されて家の中だけが安心してくつろげるらしい。虎次郎はメシを食ったらさっさと、どこかに遊びにいってしまった。写真をとろうと思ってたのに。 |
![]() ![]() ![]() |