| 2003/03/31・Photo・KMの3本目で、金沢監獄正門。良いお天気です。良い光なのでクリアですね。
 ・Photo・それと、ラグナシアの入口を作りました。春らしい色合いで、実に良い感じです。新しいコダックのフィルムで、DYNA HG 100を使ってみました。略称EB-3で、EB系のスッキリした、ポートレートに使いやすい感じです。E100Gが870円、HGが810円と100円も違わないので、どちらを使うか悩むところです。
 2003/03/30・Photo・KMの2本目。監房の辺りとか。昨日の写真誤ってAdobeRGBで保存してたので、sRGBでアップし直しです。
 2003/03/29・Photo・KM14本が上がってきました。やはりしっとりした発色ですね。宮津裁判所とか。それと、木曜日のラグナシアの写真でエクタ系が上がってきて、残りのKM20本も楽しみな仕上がり。
 2003/03/26・Photo・日曜日に明治村行ってきました。久しぶりにカメラマン二人ということでレフが良いです。ハイスピードシンクロも、片手でレフ、片手でカメラも慣れてきたんですが、やはりレフの光は強いし、プレビューしながら画作り出来るので楽でした。
 2003/03/18・Photo・飛騨高山の夜写真です。E200にして、市内から少しだけはなれた飛騨の里で夜景。相変わらず駄目です。どうも夜の撮影は苦手です。でも少しでも練習しないと駄目だし。50mm 1.0Lだったら、もう倍のスピードでもうちょっとましだったかな。
 2003/03/17・Link・人形のリンクに修正です。ルシアン様の黒猫亭。1/6ドールで頑張ってくださってとても嬉しい。自分も頑張ろう。
 2003/03/15・Link・写真のリンクに登録しました。韓国の方でSoUL様のSoUL Nationと言うサイトです。広角ポートレート写真と言うか、コスプレイヤーさんの写真とか、とにかく凄いです。日本よりコスプレが自由で、活気に満ち溢れています。
 2003/03/12・Photo・飛騨高山の夕方写真です。EPPで、やはり冬の高山は日が沈むのは早いです。さすがに人もまばらで、良い雰囲気です。
 2003/03/11・Photo・確定申告やら、納期でばたばた。ちょっと空きましたが、高山の写真です。かなり暗くなってきたので、EBXで少し色を助けてもらおうと思ったら、まだまだ派手でした。でも14枚気に入ったので結果オーライなのかな。きみよさんに、冬の高山のテーマ色は赤だから、赤い服でお願いしましたが、この赤いコートにどれだけ助けられたことか。感謝です。
 2003/03/06・Photo・飛騨高山の写真です。ちょっとEPPで、良い感じですね。また少し雪が吹雪いてきて大変でした。
 2003/03/05・Photo・渥美の最後の一本で、AGFA ULTRA 100で撮った、菜の花畑。もう雨が降る直前の曇天夕方写真で、ULTRAでなんとか画にならなかと思って試してみました。AGFAは結構黄色も凄かったです。
 2003/03/04・Photo・高山です5本目。ケイタイ〜町並まで。この辺でお汁粉とかお漬けものの食べてみました。
 2003/03/03・Photo・高山です。まだ陣屋の中と、江名子川。この辺で雪が凄くなったり、晴れ間もあったり。
 2003/03/01・Photo・高山の3本目で、ここぞと云う時のKMです。高山陣屋のところで、私普段スリッパ嫌いなので、靴下のみで色々見て回ったんですが、途中から死にそうでした。(^-^;)途中元気なおばちゃんが居てくれて、ストーブの処でなんとか持ち直しましたが、高山の人はええ人多かったです。
 |