アルハンブラ宮殿
![]() | |
![]() |
スペイン、グラナダと言えば「アルハンブラ(アランブラ・・・赤い城)宮殿」と言う程の名所です。 写真は「獅子のパティオ」と言われている場所で、12頭のライオンが水盤を支え、口からは水が吹き出している。 ここからは王宮のプライベート部分(ハーレム)となるが、その昔、ハーレムにお定まりのトラブルから、ライオンの口から血がほとばしったこともあったとか。 |
ヘネラリーフェ庭園
![]() ![]() | |
![]() |
14世紀に建てられた夏の離宮で、綺麗な噴水と美しい花の咲き乱れる別世界となっている。
|
セビリアにて
![]() ![]() | |
![]() |
ギター弾きの流しがいました。 一行の一人がチップをはずんで、一曲リクエストしたようでした。 「ラ・バンバ」が流れ、リクエストした本人が演奏に合わせ踊りだしました。 |
ヒラルダの塔から
![]() | |
![]() |
高さ70mのヒラルダの塔、元々はイスラムのミナレットです。 階段は無く、登りは螺旋状の坂です。 もちろん、徒歩でしか登ることは出来ません。 息を切らして登っての窓からの眺め、疲れが吹っ飛びました。 |
■前のページ ■次のページ |