JNetHack

パソコンゲームのなかで、もっとも長く遊んでいるのがこれです。
フリーソフトなのに、未だに飽きていません。
それでもメデューサレベルが最高記録です。
ウィザードモードかエクスプローラモードでもう少しやったほうが良いのかな。

基本的に野蛮人でしかプレイしていません。

運命の大迷宮を彷徨い歩いた足跡

2004/05/11 戦士のテスト
2003/09/13 ふたたび運命の大迷宮へ
2003/09/09 jnethack patch 3.4.1-0.4 動作検証
2003/03/24 魔法使い+変化の杖で一気にノームの鉱山を目指す
2003/03/17 3.4.0ベース 野蛮人 大広間でテレポート直後透明なストーカーに殺された

パソコンゲームにもどる

2004/05/11 戦士のテスト

テストという名目でほとんどプレイしたことがない戦士で彷徨ってみることに。
せっかく戦士でやるんだから、名前も「レイちゃん」に。

変化の杖をまずはペットに振りまくり、4回程やりなおして、灰色ドラゴンに。
これで店荒らしとかはバッチリよね。
所持品の巻物は「金貨を探す・祝福された鎧を破壊する・祝福された怪物を怯えさせる」の3枚。
巻物には余り恵まれていないけど、しかたないわね。
さ、いきましょルナ(はぁと)

フロア 冒険内容
B1F 発見物
巻物:しびびんしびびん
魔除け:八角形
落し扉で落ちる。いやーん。でもB2Fだったので、まだマシなほうかしらね。
B2F まずは上り階段を探す。いったんB1Fへもどり、ルナとどうにか合流。
発見物
雑貨屋さん見っけ。巻物が何枚かあるみたい。
とりあえずルナが入ってこれないように扉を閉めてから品物を見る。
あらほらさっさが18ゴールドってことなので、これが多分識別の巻物ねきっと。
目星がついたので、ルナちゃんいらっしゃい。
店主抹殺に成功。で、品物を頂くことに。るんるん。
が!ミミックにブチ殺されて昇天。

あー、レイちゃんごめんよぅ。

再び彷徨う

2003/09/13 ふたたび運命の大迷宮へ

また潜ることにしました。
装備は両手剣、予備の祝福された斧、祝福された鉄環の鎧、食料ひとつ。
あとオイルランプ。ちょっとラッキー。でもSTR17。

フロア 冒険内容
B1F 大箱発見。でもお金と石。
B2F 杖を拾う。透明または無力化と、加速の杖だった。
取り敢えず加速は自分に振っておく。(zap .)
B3F 巻物を拾う。また、ノームの鉱山の入口があった。取り敢えず本道を進む。
もう食料を食べてしまった。むー。
B4F 帯金の鎧を入手。AC4になった。
鍵、巻物を入手。
水が噴出して両手剣が錆びた。ちっ。
B5F オークの兜、一対の鉄の靴(+1)を入手。AC0に。
タオルを拾った。これでさまよう目も恐くないぜ。
どこかでペットのパトラッシュが殺された。
タオルが呪われているかどうか不明。困った。
B6F 巻物、指輪を発見。オラクルの神託所があった。
レベルは6迄上がっているので、ひきかえしてノームの鉱山にチャレンジ。
一旦B3まで大箱を持って行き、いらない荷物を大箱に入れて置いておく。
そのときにエルフのミスリル服を入手。祭壇のあるとこまで我慢だ。
ノームの鉱山(B4F) オイルランプ、煙がでている薬、ドワーフのクロークを拾う。
色々殺して食べまくる。食料を拾った。
ノームの鉱山(B5F) 真っ暗なので、先ほど拾ったオイルランプを使う(apply)。
脂の缶を拾う。両手剣、兜、靴、鎧に塗って(apply)おいた。
ドワーフからつるはしゲット。
落し扉でB7Fまで落ちる。あああぁぁぁー。
ノームの鉱山(B7F) 少し歩いたところでまた落し扉。B9Fへ。あああぁぁぁー。
ノームの鉱山(B9F) 火蟻がいた。巻物とか置いて来て良かった。
人喰い猿を倒し、お腹満腹。
水のニンフに物を取られた。たいしたものじゃないのでほかっておく。
ノームの鉱山(B10F) すぐ降りる階段があったので降りて行く。
ノームの鉱山(B11F) 何か見たこと無いところなんですけど?
敵も随分強いし。多分最下層でしょう。
犬、猫に食料を投げて手なずけたのでちょっと気が楽に。
と思ったら、変化の罠に。角のある悪魔になってしまった。
HP激減。ヤバい。
戦闘用の馬に絡まれる。
こんな感じ。
                                                                                
       ---------------     ------------------- -------
       |         |   |     |       |   |     |    ...|
       |   ----- | | | ------- | [*| | | | | --- ---&---
       | | |   | | | |       | |   | |   | |   |   |.u.|
     --| | | - | | | | -   | | |-- | --- | |-- | | |.|.|
       | | |       |       | | | | |   |   |     |  .| |
   - - | | |-- -----       | | |-- --- |-------------- |
       | | |     |             |       |.*^.*....|     |
   --- | | |     | -----       |-------|...*.....| -----
         | |     |     |       |       |.[..<....- |
   ------- |     | | ---   - | -       |....*..*.| |
       |   |     | |         |         |.........| |
    ---| ----- ----- ---   ---         ----------| |
    |^ | ([    |     | |   |
    |  | | - --| --- | |----
    |  | |     |   |   |
    |  ` ----- | - | ---
    |  (     |       |
    ------------------
Ryusei 角のある悪魔  強:17 早:17 耐:18 知:7 賢:8 魅:6 中立
地下:11 $:1121 体:9(19) 魔:20(20) 鎧:-8 HD:6 歩:4522
あー死ぬー。えーい薬のんでやる(quaff)。何か判らんけど。
眠ってしまった!おい。
突然人間の姿にもどった。
あれ?モンスター時に死ぬともとに戻るの?それともたまたま?
で、結局眠ったまま。死亡。

またノームの鉱山クリアできず。
鉱山の町は多分B8Fだったんだと思います。
店に一度も入れなかったのも痛かった。

今回の教訓:落ちたら一旦上がるべし。

再び彷徨う

2003/09/09 jnethack patch 3.4.1-0.4 動作検証


仕事が余りに忙しいので、現実逃避しちゃって、
Project JNetHack 覗いたらパッチが新しくなってるじゃありませんか。

さっそくコンパイル・インストールしてみました。
ちゃんとバックグラウンドでは仕事させてますので心配無く。
ていうか、誰も心配なんぞするわきゃねぇですな。

先日ハードディスクがまたこわれたので、
デスクトップ OS を RedHat9 にしてみました。
まぁ tty で動かすので問題ないとは思いますが。

さて、どれくらい忘れてるのか、楽しみなのでさっそくプレイ。
相変わらず、野蛮人/人間/男/中立です。

・B1F
お、鎧だ。しかも水晶。
ペットが上に乗っかったので、呪われていないことが判明。
標準装備だった鉄環の鎧と交換。AC7→3になる。いいじゃん。

缶が落ちてる。しかも脂の缶。さっそく両手剣にすりこむ。
これで取り敢えず錆止めにはなるでしょう。

通路の途中で巻物が埋まっているのを発見。
たぶん、地図の巻物でしょう。つるはし拾ったら戻って来ることにしよう。

・B2F
フラフラしているうちに、狐を退治してレベル2へ。
巻物を2枚、薬を2本拾う。
そうこうしている内に、ペットが落し扉から落ちていなくなる。
早く迎に行かなきゃなぁ。
杖を拾う。早速、地面に文字を書いて (Engrave) みることにする。
まずは指 (-) で。abc と。
で次ぎに拾った杖で書き加える。地面の文字が消えた!
ふむ、「透明」「無効」のどっちかだな。
名前を付けて(#name)おくことにしよう。

・B3F
巻物を拾う。
誰かの墓がある。あばくのはやめておくか。
やっとペットと再会。すぐに会えて良かった。
食糧品店があった。取り敢えず無視しようとしたら、ペットが突撃。
ひとつしか無かった干し肉を早速喰われた。買っとけば良かったなぁ。
それとは別に、缶を盗んで来てくれた。けど缶か。うーん。
ちょっとお腹が空いたら早速開けてみることにする。
オークゾンビを退治してレベル4。あれ?いつのまに3になってたんだろ。
下り階段が二つある。まずは本道を下りようかな。
Oracle が出るまでの予定だけど、それまでにランプ手に入ると良いなぁ。
さまよう目がいつのまにか居る。取り敢えずペットを盾に、近づかれないように。
ていうか、本道へ行く途中で迂回できないんですけど。
しかたない、つるはし取りにノームの鉱山少し回って来るか。
ペットも固まってるし。

・B4F(ノームの鉱山)
魔除けが手に入った。
ノームを倒してレベル5になる。
が、いっぱい囲まれて瀕死に。しかも動きの速いロゼが。
死にそうなので神様に祈り (#pray) 、なんとかなった。
おかげでレベル6に。
漁ってみると、鞄、杖、そして無色の薬。
おお、もう水が手に入るとは。
杖で地面に書いてみると、「抵抗した」。なるほど、衝撃の杖ね。

・B5F(ノームの鉱山)
ちょっと恐いけどつるはしが未だ手に入っていないので、更に下りる。
エルフのミスリル服を拾う。
ペットが居ないので、試しに来てみることも出来ず、不便。
ノームを倒し、レベル7に。
スキルを高める自信が付いて来た。早速 #enhance しておく。
ランプを拾う。ラッキー。
と思ったら、兵隊蟻にあっさり殺されて終了。

あなたはノームの鉱山の地下5階で 3727ポイントをマークし
305枚の金貨を得,1867歩動いた.
殺されたとき,あなたはレベル7で,最大体力は70であった.

だそうな。まぁこんなもんか。直接鉱山下りちゃったし。
って言うか、もっと長く書ける予定だったのに。とほほ。

再び彷徨う

2003/03/24 魔法使い+変化の杖で一気にノームの鉱山を目指す

がしかし、ちっとも変化の杖を持った魔法使いが出来ない。
ひょっとして出来なくなったとか。
はっ、もしやこれは野蛮人以外はダメというmronの神託では?(嘘)
やはり次は亜美ちゃんで(おい)。ちなみに fighter パッチは入ってません。

再び彷徨う

2003/03/17 3.4.0ベース 野蛮人 大広間でテレポート直後透明なストーカーに殺された

ノーム鉱山、倉庫番クリアしてたのに。ちっ。

ちなみに量子学者を倒して、箱を開けたら生きてました。
そうです、シュレディンガーの猫です。
おかげで猫3匹で冒険してます。フロア移動しにくいったらもう。
ちなみに最初からいるペットの猫「パトラッシュ」はずっとむかしにお亡くなりに。
それにしても3回も変化の罠で鎧がブチ壊れて、良く生き残ってるなあ。

やはりパソコン(?)ゲームではこれを抜きには語れないでしょう。
沼田さんはじめ、各関係者の方に感謝してます。
英語だったら絶対できなかったと思う俺様です。

あえてLinuxゲームとしましたが、いろいろなプラットホームで動きます。
仕事中の息抜きにも最適です。(おい)
こいつは独立したページで作りそうな気がするなぁ。

再び彷徨う
パソコンゲームにもどる