ライン

2008年3月29日(土)
 
「淡墨桜、春ツーリング」

今年最初のクラブツーリング。


メンバー 内田さん、corsaさん、千村君、永村君、ペーターさん、けった


(千万町街道にて)

関市百年公園(県79)杉坂峠・鹿穴峠・金坂峠→(県255)樽見→
淡墨桜→(国418)→尾並坂峠
→関市百年公園  約80km

コース紹介

今シーズン最初のクラブツーリングです。関IC近くにある百年公園の駐車場に車を置いて
9時40分ごろ出発です。


(百年公園駐車場)

まずは県道79号線で西に向かいます。今日は伊吹下ろしを真っ向から受け、なかなか
ペースを上げられないのと県道79号の路肩が狭く交通量が多いので落ち着いたペダ
リングができません。ところどころわき道を使いながら、最初の杉坂峠をパスします。
一旦下って向かい風の中、二つ目鹿穴峠、ここから本巣市に入ります。三つ目の金坂
峠は峠手前で傾斜がきつくなりましたが何とかパス、ここは唯一峠を示す看板があり
ツーリストにはありがたい事です。

  
(二つ目の鹿穴峠)         (三つ目の金坂峠)         (ここには峠の看板あり)  

峠を下り、国道157号にでると進行方向とは逆に行き川向こうの県道255号で樽見に向
かいます。

 
(県道は交通量も少なく快適なペダリングを楽しめます)

県道は交通量が少なく快適にペダリングを楽しみます。途中、樽見鉄道の橋脚や
満開の早咲きの桜を見ながら根尾谷断層観察館の横にある食堂で昼食です。

 
(樽見鉄道、橋脚)     (満開の早咲き桜に出会いました)  

昼食場所からすぐに根尾谷断層がありました。濃尾地震による隆起した断層が今でも
はっきりわかります。

 
(「マグネチュード8.0」で昼食)(根尾谷断層、濃尾地震でこれだけ地面が隆起した)

根尾谷断層より数キロで樽見に到着、早速淡墨桜を見に行きました。残念ながら開花
には早く、つぼみが固い状態でしたが、樹齢1300年の巨木を見るだけで十分満足で
きました。



(淡墨桜)

周回コースの帰りは国道416号を進みます。ありがたいことに風が追い風になり、今日
一番の尾並坂峠はあっという間についてしまいました。

 
(本日最後の尾並坂峠)

峠からの下りは、午前中の向かい風のうっぷんを晴らすかのような追い風に乗って
ペダルが回る回る。気持ちよい走行を楽しんで無事、百年公園に帰りました。


(今日も楽しいツーリングでした)


(2008.4.5記述)



旅日記トップ
トップ アイコン
トップ

ライン