けった 趣味の世界 (自転車好きの館へどうぞ!!) (愛媛県今治市 玉川ダムにて) (i伊豆 松崎町にて) けった:自分が学生時代九州の高千穂YHでヘルパーをやっていたときの愛称 :愛知の言葉で自転車を表す。 |
けった日記 自転車の話 リンク集 とらいあんぐる通信 |
掲 載 日 | メディア | 内 容 |
2007年3月発売 | BE−PAL4月号 P33 |
「20年楽しめる自転車」特集の「20年自転車人列伝」に掲載されました |
2005年9月発売 | NC誌500号P120 | NC誌500号記念TOEI特集(700Cツーリング) |
2004年5月発売 | 素晴らしき自転車の旅 口絵写真P1・2上 |
白鳥和也氏と以前、ご一緒した二本杉峠での写真 |
2002年11月号 | NC誌P66・67 | 今月の新作自転車(TOEI・700Cツーリング) |
2001年9月発売 | NC誌「峠CD」 | 月夜沢峠・寸五郎坂・NZ南島の峠 |
2000年12月号 | NC誌P54・55 | 「鳩打峠・飯田峠」レポート |
2000年 1月号 | FB誌P32 | ツーリングの携帯品(チェーン切り) |
1983年12月号 | SC誌 | SC誌企画、河口湖ロードでシマノの 長氏とチームを組んで走る |
1984年 秋 頃 | 日本テレビ | 「ズームイン朝、朝のポエム」 詩の朗読のバック映像でロード練習風景 |
1982年年末号頃 | SC誌 | SC誌企画、3本ローラー台乗れますか? 浜名湖ツーリング中、取材される |