(小渡地区にて)
参加者 けった親子 他 多数?
豊田市昭和の森→広瀬橋→(県355)→小渡 往復 約50km
週間天気予報では、数日前までは「雨」マークがついていましたが、運が良いことに
走行会前々日あたりから何とか雨はなさそうな天候になり、当日朝は肌寒いながら
雨はあがった状態となりました。
さて、走行会の出発の時間は10時ですが、こちらは子供連れ。皆様に迷惑をかけ
てはいけませんので、9時ごろ先に出発させてもらいます。「昭和の森」から新春ミー
テイングのコースで矢作川を上流に向かうこのコース。さほど大きなアップダウンは
ありませんので小学生の娘にはちょうど良いコースです。
(途中休み休みしながらペダリングを楽しみます)
途中数回の休憩を挟みながら11時すぎ、目的地「小渡」のうなぎやに到着。
このころから雨がぽつぽつりと降ってきましたのでタイミングよく昼食となります。
(20インチもそろそろ小さくなってきたかな?)
昼食でゆっくり食べ終わるころ、本体の方々10数名が到着。挨拶を交わしてから
こちらはやはり先に帰路に向かいます。途中、新春ミーティングでお世話になる
「川澄屋」さんで、体を温めるため「ぜんざい」で休憩。ゴール直前の矢作川から
「昭和の森」への上り坂を親父のへっぽこターボ利用して上りきり、3時ごろ駐車場
にたどり着きました。
(昼食のうな丼) (おやつのぜんざい)
※写真の一部はコルサさんが撮影したものを使わせていただきました。
(2009.5.2記述)
![]() トップ |