ライン

2009年11月28日(土)
 
「大崩海岸・丸子・
県道81号」

11月とは思えない暖かい一日、
食に、走りに、楽しみました。


(丸子 丁子屋にて)

参加者 Y氏・A氏・K氏・S氏・T氏・H氏・けった




大井川河川敷スポーツ公園〜(焼津海岸線沿い)〜焼津港〜大崩海岸〜(サイクリングロード)
〜丸子〜宇津ノ谷峠〜岡部宿〜(県道81号:峠3つ)〜蓬莱橋〜(河川敷サイクリングロード)
大井川河川敷スポーツ公園  約80km

午前9時30分、大井川河川敷スポーツ公園駐車場に参加者集合。今回は地元のくりくりさん・
三姉妹の父さんが参加してくださり、特に三姉妹の父さんには地元の人でしか組めないような
素晴らしいコースをアレンジしてもらい、おまけに案内までしていただきました。
10時に出発、まずは南下して海岸線に向かいます。

 
(出発の準備)               (まずは海岸線に向かいます)  

河川敷に出ると堤防の舗装路を焼津に向けて進みます。海岸線が綺麗に見れて、遠くには
富士山もおぼろげながら見えるコースです。途中、桜海老干しではピンクに一面の桜海老を
カラスがつついているのが印象的でした。


 
(海岸線沿いの舗装路を進みます)  (桜海老を干してました)

焼津港を抜けて大崩海岸に向かいます。標高80mの高台まで上りますが、この、たった標高
80mでもしっかり汗をかかせてもらいました。

 
(大崩海岸)

大崩海岸を越えて、「もちむね」の集落に立ち寄ります。ここでは「しらす干し」が行われてお
り、あたり一面に美味しい香りが致します。早速小分け売りをしている売店でFバックに入る
小さなパックを1つ購入しました。

 
(もちむねの集落での、しらす干し)            (1パック購入です)


「もちむね」からは河川沿いの太平洋自転車道を利用して丸子まで北上します。丸子では
「とろろ汁」で有名な丁子屋にて、美味しいとろろ飯をいただきました。

 
(河川敷の自転車道で丸子の丁子屋を向かいます)


(昼食は「とろろ飯」をいただきました)

しっかり食べた昼食後は、宇津ノ谷に向けてペダルを回します。宇津ノ谷集落では旧家屋の
町並みの中を通り、明治のトンネルを目指します。

 
(宇津ノ谷の集落から明治のトンネルに向かいます)

  
(宇津ノ谷集落)                          (宇津ノ谷峠:明治のトンネル)

宇津ノ谷峠を降りてくると岡部宿に到着、当時の旅籠である柏屋を見学してます。今回の最年長の
Y氏はここの案内人のおじいさんが昨年東海道を自転車で走りきった話を聞いて、しっかり情報を
入手しておりました。


 
(岡部宿:旅籠「柏屋」)


午後2時、何とか時間が間に合いそうなので県道81号線のルートで蓬莱橋に向かいます。岡部宿
から大井川に出るまでに3つほど峠を越えるコースです。皆さん、昼食のとろろ汁でパワーを得た
のか、次々に峠をパスしていきました。

 
(県道81号:2つ目の峠、石仏トンネル)

 
(3つ目の峠を目指します)      (3つ目の峠、後は下るだけ)


大井川に出るとしばらく、県道64号線を南下、その後大井川河川敷の自転車道を利用して
蓬莱橋に向かいます。自転車道は非常に走りやすく、皆さん良いペースでペダルを回します。
蓬莱橋には予定通り午後4時に到着、日暮れも近いのでスポーツ公園までそのまま自転車
道で南下します。午後4時30分、ちょうど日暮れ時に駐車場に到着。本日の楽しいツーリング
を終了しました。

 
(大井川河川敷は走りやすい)          (夕刻の蓬莱橋)



(2009.11.28記述)


旅日記トップ
トップ アイコン
トップ

ライン