ライン

2010年11月3日(水)
 
「熊・大地野峠」

秋晴れの日に愛知・静岡県境の山間部を
走ってきました。



参加者 Y氏・A氏・S氏・corsaさん・けった


(「熊」中心地にて)          (往還の道しるべ)


 

本長篠→渋川→熊(くんま水車の里)→大地野峠→東栄駅→本長篠 約65km


午前9時、前回のツーリングと同じく、本長篠駅奥の駐車場からスタート。今回は間抜けにも
いつものSPDツーリングシューズを持ってきたつもりが、なんと右側ばかり2足のセットを
持ってきてしまいました。しかたなく今回は普段履くタウンシューズで走ることにします。勿論
SPDなど使えませんので走りづらいことは覚悟のうえです。うーん情けない。

 
(本長篠駅の駐車場からスタート)    (右足用のシューズ2足)

スタートしてまずは静岡方面に向かいます。追い風に押されて快適なペダリングで意外と
あっさりと静岡県に入りました。静岡に入ると国道を左折し、渋川に向かいます。この
コースは三遠南信道の建設コースになっていて、以前の里山の風景が残念ながら残さ
れていませんでした。

  
(現在気温12℃)               (渋川の町並み)         (渋川から熊に向かう道しるべ)

渋川地区は昔の宿場町のようで古い街道筋の雰囲気がよく残っています。渋川から熊に向か
うにはもう一山越えて行きます。

 
(渋川から熊には山間部を走ります)
 
          (山間部のピークにて)        (ここにも道しるべが)

11時ごろ熊(くんま)到着、ここの道の駅で昼食を取りながらゆっくり休憩します。

  
(熊の街の中心地)
  
(時計台は大正時代製作)                       (U氏)

(道の駅「くんま水車の里」お父さん定食) 

熊からは大地野峠隋道を通って東栄町に向かいます。道の駅から標高差250mを上って
大地野峠隋道に到着、ここからは10数kmの快適なダウンヒル、指先が冷たくなるぐらい
まで楽しむことができました。



(大地野部落)
 
(大地野峠隋道にて)

大地野峠隋道にある看板)

東栄町では東栄駅によって小休止、その後は国道を快走し、スタート地点の本長篠駅
に戻ってきました。

 
(長いダウンヒルを終えた所)  
 
  (東栄駅にて、「TOEI」車で初めて訪れました) 


(2010.11.7記述)


旅日記トップ
トップ アイコン
トップ

ライン