
2010年12月5日(日)
「茅葺屋敷2010」
今シーズン最後は定番の茅葺屋敷に行って来ました。
参加者 Y氏・I氏・S氏・けった

(東海道 赤坂宿 旅籠「大橋屋」)

藤川→桜形→千万町(茅葺屋敷)→千万町坂→萩坂峠→赤坂→藤川 約60km
本年度最後のツーリング企画は、このところ定番の「茅葺屋敷」へ。9時30分ごろ参加者
4人でスタート、今回は桜形経由で向かいます。このコースですと20km以上のだらだら
上りが続きます。ペースが良いので、わざと途中休憩を入れながら進みます。
(桜形手前で小休止)
(千万町には右側(大滝キャンプ場方面)に下る)
12時手前ごろ茅葺屋敷に到着。今日は「もちつきイベント」らしく多くの人手でびっくり。
それでも、いつもの囲炉裏端の席で山菜うどん・五平もちをいただきます。

(茅葺屋敷で、餅付きのイベント開催)
昼食後は千万町坂を下り、宮崎から萩坂峠にう向かいます。

(萩坂峠)
萩坂峠を下ると東海道「赤坂宿」。ここでゆっくり散策しながら、3時ごろ帰宅しました。

(赤坂宿 本陣跡)

(本陣前休憩場所)

(現在も営業している旅籠「大橋屋」)
(2010.12.20記述)
