
2015年3月28(土)
「足助・三河湖」
春暖かい日差しの中、楽しくペダルを回してきました。
参加者 A氏・T氏・けった

藤川〜岩津〜松平〜足助(香嵐渓)〜巴川沿い〜三河湖下
〜桜形〜藤川 約95km
今シーズン最初の企画ツーリングは足助に向かいます。まずは岡崎市内を走るぬけ、足助街道に
入ります。多数のロード乗りに抜かれながら、私たちは自分たちのペースで軽やかに走ります。

(足助街道沿いのたこ焼き屋のディスプレイ) (軽やかに進みます)
9時頃に足助に到着。早い時間ですので足助の古い街並みの商店はまだ開いてないところが多かった
ですが、人ごみもなくゆったりと町並みを見学することができました。

(足助の町並みを楽しみます)

足助を離れ、巴川沿いの県道で三河湖に向かいます。道幅は自動車1台分の広さですが、交通量も少なく
ゆったりと景色を楽しみながら走ることができました。

(いつもの場所で記念写真 今年は桜には早かった) (茶畑の中を走ります)
昼食は羽布ダムの下にある食堂でいただき、今回は三河湖を見ることはパスしました。

(昼食をとった食堂のマスコット「みみずく」)
昼食後は一路岡崎に向けてペダルを回します。岡崎に下る無名峠を越したら後は楽しい
ダウンヒル。あっという間に出発地点に戻ってきました。

(岡崎に下る無名峠)
(2015.3.28記述)
