ライン

2018年3月24日(土)
 
「遠州3峠&大井川」

ぽかぽか陽気で桜満開!見る方も走る方も楽しみました。



(2日目 大島、田浦峠下りにて)

参加者 Y氏、S氏、T氏、T氏、T氏、N氏、I氏、けった


森→(県道81号)→金谷→地蔵峠→家山→(県道63号・58号)→平松峠→森 約80km


森を8時半過ぎに出発。太田川沿いの道を南下します。飯田小学校の交差点を左折して県道81号線を進みます。
倉真までは小さな尾根を越えるアップダウンがありますが。軽快に進んでいきます。倉真温泉から本日1つ目の峠越え。
道幅は狭いですが、途中途中に集落があり雰囲気よく上ります。しかし、峠までの距離より、登坂の斜度が結構あって
ギヤがあっという間に切り札の26×29に落ちてゆき、じっくりと攻めていきます。


(太田川沿いを走る)
 
(小さな尾根を越えてゆきます)               (いたるところに茶畑が広がります)

 
(倉真温泉)                           (市境の無名峠まであと少し)

(掛川市と島田市の境にある無名峠)


峠を下って金谷地区に入ります。ここから国道473号を大井川沿いに北上します。ここで2つ目の地蔵峠を越えていきます。
峠自体はさほどきつくありませんが、交通量が多いので注意が必要ですし、今回は峠の手前で突然、鹿が4頭、道を横断して
行きました。次から次と鹿が飛びだしてくるから、自分の自転車が通過時にも鹿が飛び出してこないか心配してしまいました。
地蔵峠を越えた福用地区で大井川鉄道を走るSLと遭遇。突然のSL登場に、みなさんSLと並走しながら楽しんでいました。

 
(地蔵峠)                       (峠から見る大井川)
 
(大井川鉄道 福用駅でSL発見)                (SLと競争)


大井川をさらに北上し、家山地区に入ると観光客が一杯。お目当ては町中に咲く桜見物です。自分たちも昼食をはさみながら
走行中に多くの桜を楽しむことができました。

 
(家山に入るとそこら中に桜がお出迎え)
 


家山から進路が県道63号線にかわり、本日最後の平松峠を目指します。川沿いの道は雰囲気がよく山の雰囲気を楽しみながら
徐々に高度を稼ぎます。しかし、峠手前の市尾地区で川沿いから離れると斜度が一気にきつくなります。普段は頑張って乗車して峠越え
する方も今回、自転車を押してのぼったり、休憩を多くして進んでいきます。それでも、みなさん頑張って平松峠に到着し、後は一気に
下って、スタート地点の森町に無事到着することができました。

 
(家山から平松峠に向かう道中)
  
(みなさん自分のペースで上ってゆきます)

 
(平松峠手前の市尾の集落 ここの登坂斜度が結構きつい!)            (平松峠)



(2018.3.27記述)



旅日記トップ
トップ アイコン
トップ

ライン