
2018年5月3日(木)〜5日(土)
「GWツーリング
日本海・丹後半島の旅」
海岸線沿いの道、景色は良いですがアップダウンが多く大変でした。
(GWツーリング2日目 アップダウンが多く、上りで1人置いて行かれる「けった」)
参加者 U氏(運転手)、K氏、N氏、I氏、T氏、けった
5月3日(木)

岡山県美作市大原〜志度坂峠〜智頭〜鳥取市 約60km
朝6時に岡崎を出発して高速を乗り継ぎ、12時前に岡山県美作市大原に到着。今回のGWサイクリングはここから出発します。
大原は宮本武蔵生誕の地ということで、まず生家を見学する。その後、生家の前の店で食事をして腹ごしらえ。午後からいよいよ
鳥取を目指して走り出します。

(宮本武蔵生家の前にあった食堂) (たこ焼きの具材ををフライパンで一気に焼いたような食べ物)

(県境の志度坂峠を目指して走ります)
スタートして県境の志度坂峠を越えれば、鳥取県。そこから鳥取市までは、下り基調の行程です。途中の智頭で旧街道に
入り、街並みや酒屋を見学しました。

(瀬田川添いを下ります)

(智頭にある作り酒屋「諏訪酒造」) (サイクリング中なので試飲ができませんでした)
午後5時、鳥取駅前にある宿屋に到着、1日目が終了。

(鳥取駅前 因幡の白兎のモニュメント前)
5月4日(金)
