ライン
2020年11月28日(土)・29日(日)
 
「四季桜タンデムサイクリング」

しまなみタンデム仲間と紅葉時期に咲く桜を見に行きました。



(名鉄三河線 廃線区間の三河広瀬駅にて)

参加者 けった親子 タンデム仲間 19名


11月28日(土)




明智駅→川見四季桜の郷→笹戸温泉 約25km


しまなみタンデム祭りで知り合ったタンデム仲間達のい番外編サイクリング。今回2回目の開催となりました。
リクエストで愛知県豊田市小原地区にある春と秋の年2回咲く四季桜をメインにした企画です。
13時、明智鉄道の明智駅を出発します。今回はクワット(4人乗り)1台、タンデム4台、ソロ6台の総勢18名が集まりました。
目的地の川見四季桜の郷まで14kmほどだが、途中2つの峠が越えます。一つ目の峠は皆さん頑張って越えましたが、2つ目
の峠はかなりの急坂、みなさん早々に自転車を降りて歩き始めます。タンデムはパイロットが押し上げて、ストーカーは気ままに
ぶらぶら歩いて登って行きます。何とか峠を越えれば後は下るだけです。四季桜公園まで一気に下りますが急坂の下りでリムテープ
緩みリムのスポーク穴とチューブがすれてパンクしてしまいます。ちょっとテコづりましたが皆さんの協力で応急修理して乗り越えました。

 
(明智駅近くのスーパーの駐車場で出発の準備)                            (クワット1台、タンデム4台、ソロ6台)

 
 (Sさん家族)

 
 (Oさん夫妻)                          (けった家)

 
(Hさん家族)


(本日1番の急坂)



 
 (この急坂で、みなさん押しの一手)

 
(みなさん坂の途中で一休み)                        (みなさん頑張って登り切りました)

 
 (さあ、後は下りだけです)


(四季桜公園手前でパンク、みんなで協力して直します)

四季桜公園の桜は満開、紅葉は散り始めでピンクと赤のきれいなコントラストはありませんでしたが、
満開の桜は十分楽しませてくれました。その後は宿泊地の笹戸温泉まで走って初日を終わりました。


(川見四季桜公園


(桜は見ごろでした)


 
(桜と紅葉のコラボ)

 
 (桜の木の下で一休み)


 (密にならない配慮の夕食会場)



11月29日(日)




笹戸温泉→旧三河広瀬駅→平戸橋→水源公園→大樹寺→岡崎城→JR岡崎駅 約55km


肌寒い8時に宿屋を出発。本日は矢作川沿いの道を基調に下り主体のコースです。下りとなるとタンデムは早い、一度ペース
をつかむと勝手にスピードが持続されて進みます。想定していたペースより早く進みます。地元伴走車のT氏の気転で、廃線と
なった名鉄三河線の残されたレール見学します。その後やはり三河線の廃駅となった三河広瀬駅で最初の休憩、ここで記念
集合写真を撮りました。

 
(朝の出発準備)

 
 (矢作川沿い下って行きます。水面も落ち着いて風景が綺麗に写ります)


 
 (名鉄三河線の廃線区間 レールだけが残っていました)                      (参加した女性陣)


 (廃駅となった三河広瀬駅にて) 


 
      (三河広瀬駅から出発です)

広瀬駅を出発後、豊田市街の堤防公園の自転車道を利用したりして順調に南下します。


 (豊田市矢作川河川敷にて)

さらに進んで11時に水源公園に到着。昼食を個々の近くの料理屋で予約していたので少し時間をつぶします。
料理屋で美味しい昼食をいただきました。その後は岡崎市に入り、徳川家の菩提寺である大樹寺、家康の生まれた城
岡崎城を拝見し、ゴールのJR岡崎駅に午後3時到着。2日間好天に恵まれ、楽しくタンデムサイクリングが行えました。

 
(水源公園で昼食前の時間調整)

 
 (川辺で遊ぶ子供たち)                            (予約した昼食)

 
 (徳川家の菩提寺「大樹寺」を拝観)

 
(五平餅にかぶりつく子供たち)


 
 (岡崎城で最後の休憩)




(2020.12.2 記述)




旅日記トップ
トップ アイコン
トップ

ライン