タンデム(キャノンデール)
1998年末、あるアウトドアショップにタンデムを覗きに行き話をしていると
3年前の古い型だから今なら半値で良いよと進められ、当時新しいロードを
作る予定であったのを急遽変更して、購入してしまいました。以前からタンデム
に興味を持っていたので、結婚した今なら買えるということで嫁さんを説得、
見事購入となった一台です。
購入後、能登半島・しまなみ街道と走り、1999年末「NZサイクリング」を
目標に計画を立てていたところ、秋に妻の妊娠が発覚。NZは旦那の単独
行になり、タンデムはしばらくは置物になりそうです。今は子どもが大きく
なってくるのを待って親子で走るのを楽しみに出番を待ってます。

部品構成
フレーム アルミ
ハンドル オールランダー
ハンドルステム コントロールテック
ブレーキバー(メイン) シマノ XT Vブレーキ

(補助ブレーキセット)
ブレーキバー(サブ) ヨシガイ ダイアコンペ500
サドル(前) VETTA
サドル(後) レディース・アナトミック
ハブ シマノ XT(135mm)
リム サン 700c (F:36穴 R:40穴)
タイヤ ミシュラン 700*35A
クランク リッチー ロジック
チェーンリング XTR
ペダル シマノ SPD 対応
チェンジレバー シマノ ラピットファイヤー
Fディレーラー サンツアー XC
Rディレーラー シマノ XTR
ヘッドライト キャッツ・アイ
しまなみ街道 1999年5月