ライン

子供乗せ自転車(フカヤ フレーム)


友人からの出産祝いのTOPEAKのキャリアが異様に目立つ!


友人からのプレゼントから作成を決意!!
2000年6月、我が家に第一子が生まれました。翌年4月、高校時代のツーリング
仲間から子供へのお祝いの品がTOPEAKの自転車キャリア。最初見てこれは
ごついがしっかりしたものと判断。しかし、1歳にならない娘にはまだ早いと倉庫の
中へ。そして2002年春、子供が2歳に近くなるのを機にいよいよキャリアを使うこ
とに。しかし、嫁さんから忠告が。「スタンドを付けないとダメ。しかも両足のスタンド
でないと危ない。」とのお言葉。自分の手持ちの自転車にスタンド付などあるはず
ない。そこで、ここ何年も倉庫の隅で活躍のなかったパスハターに白羽の矢が当た
った。「お前を子供乗せ自転車に任命する。」と、言うことで早速大改造。
まず、フレームを昨年 I 氏のランドナーを作成した時にお世話になったサワイ
サイクルに持ち込み、小物の溶接と再塗装をお願いした。そこで、スイス製の両足
センタースタンドを見つけ大助かり。足回りは以前のパーツをそのまま使うことも考え
たが、現行部品で組んでも面白いだろうとMTBパーツを購入。前ハブにはこれも
一度試したかったのでハブダイナモを使ってみた。ここで苦心したのが前後のライト
を点灯させるスイッチがなかなか探せず。保育園から高校までの幼なじみいるの
おもちゃ屋さんで模型用の乾電池スイッチを見つけ取り付けることに。
フレームは2001年年末に完成。正月明けから組み始める。もともと泥除けが付く
ロードフレームだったので35Cのタイヤをはめたら泥除けとの隙間は筈かなもの
だし、センタースタンドをつけたらBB下からFワイヤーが通せない、ライトのスイ
ッチをどこに付けようとかいろいろ楽しい問題が出てきました。
タイヤと泥除けの隙間はグラインダーではみ出たネジを削ることで対応し、Fワイ
ヤーは、センタースタンドの固定板に目算でドリルで穴を開けて通し(これがよく
うまくいったもんだ)、スイッチはブレーキレバーの上に両面テープとタイラップで
固定しました。
いろいろ楽しみましたが一様乗れるところまで完成しました。あと少々手直しが
必要ですが、春には娘と待望のサイクリングができそうです。


(夜間走行などないが洒落でライトをつけてみました)
 

(ライトスイッチ)         (Fワイヤー通し穴)
部品構成
 フレーム    フカヤ(サワイサイクル再塗装)
  ハンドル     小山サイクル特注フラットバー
 ハンドルステム          日東 パール
  ブレーキバー           シマノ アキュラ
 ブレーキ本体  シマノ STXカンティ(シューXTR)
 サドル          アリアケ ジャガーU
 ハブ  (F)シマノ ハブダイナモ (R)シマノアルテグラ
フリー         シマノ 9段 12〜25
  リム                アラヤ 700C
 タイヤ                700*35C
  クランク         シマノ XT 42*32*22
  ペダル         シマノ 片面ビンディング
チェンジレバー          シマノ LX
Fディレーラー           シマノ XT
Rディレーラー           シマノ XT
ライト       (F)シビエ (R)キャツアイ
ガード                   本所
Fキャリア サワイサイクル オリジナル 700C用
Rキャリア             TOPEAK
子供座席             TOPEAK
スタンド     ?(スイス製:センター両足)

 


以前のスタイルです。(興味のある方は画面をクリックしてください)

戻る
トップ アイコン
トップ

ライン