
サンツアー
サイクロンRD(GT・ショート)

(左:GTケージ 右:ショートケージ)
私にとって最も大事な変速機がサンツアー(マエダ工業株式会社)が作った
サイクロン変速機です。サイクリングをやり始めた頃に一番最初にあこがれた
変速機でありました。初めてのロードである片倉シルクにはFメカ・Rメカ
(ショート)が装着され、またアンタレス・キャンピングを作成したときにも、
この変速機を装着し、数多くのツーリングを共にしました。
私はもっぱらGTケージが大好きで、上記写真のGTは、学生時代(山梨)に
アンタレスの予備パーツとして購入したものであります。その時期にはサイクロン
も代替わりしてマークUの時代に入っていました。どうしても旧サイクロンGT
が欲しかった時、お世話になっていた自転車屋(サイクルメイト・ミサワ)に
サンツアーの山崎さん(元4000m個人追い抜き日本記録保持者)がたまたま
営業に来ました。自転車屋の営業終了後、店主と山崎さんと私の3人で近くの
とんかつ屋(店名:三八、サンツアーの旧ロゴ「888」と偶然同じ)で、食事
をした時に、「サイクロンGTの在庫ありませんか? どうしても欲しいのです
が」とお願いして2個購入したいきさつのある物です。その時の山崎さんの言
葉は、「そんな物が欲しいの!」でした。サイクロンの納品箱は、右側の化粧箱
が多いですが、山崎さんに送ってもらった物は少し安っぽい感じのものです。
右側のショートゲージは数年前にシクロジャンブルで購入しました。
サイクロン・RD-1700
軽合金本体・プレート 鉄ピポットボルト ストレートワイヤー・メカニズム
キャパ24T 最大使用歯数24T 184g 価格 5,900円
サイクロンGT・RD-1800
軽合金本体・プレート 鉄ピポットボルト ストレートワイヤー・メカニズム
クイックゲージ キャパ36T 最大使用歯数32T 188g 価格 6,250円
(資料:サイスポ オールカタログ82/83)

(化粧箱の方にはアーレンキー、RDブラケット、仕様書が入っていました)
(仕様書)
変速機3点全ての取り付け解説が入っています。




(2008.2.27)
