水草溶け溶け事件

いや〜,溶ける溶ける溶け溶ける〜。その時水草はどんどん溶けていきました(;_;)。そのかわりコケはぜんぜんなーい。たしかに水はピカピカな感じ(今思うとこのときのピカピカは,水槽ができ上がって濾過の効いているときのピカピカとは異質の状態という気がします)でしたが,肝心の水草がなくなるので困り者です。困った挙げ句,NIFTY-ServeのFAQUAの会議室に相談したのでした。

犯人は,アリーナ水槽のアトロフィルターに付属していた
「P-CUT」


◇◇ コトブキアリーナの濾材(P-CUT)の替わりは? ◇◇
はじめまして。1カ月ちょっとの初心者です。

■ 質問
コトブキアリーナに標準で付いてくる濾材のうちのP-CUTを他の濾材に交換した
いのですが,おすすめの濾材などありませんでしょうか?(主に水草を生かす
ための質問なのですが,濾過という水槽内の環境すべてに関わることなので,
この会議室にアップロードしました。(17番の方がよかったかなぁ))

■ 詳細
昨年の12月上旬にコトブキのアリーナ(上面から見て半円形をしたやつ,幅
60cm)をセットしました。セット時に水草を植え,12月中旬にパイロッ
トフィッシュとしてコリドラス3匹,チェリーバルブ3匹とミナミヌマエビ3
匹を入れたのですが,魚は3〜4日で調子が悪くなり,1週間弱ですべてお亡
くなりになりました。で,しばらく我慢してから,こんどは以下の魚を連れて
きました。最近やっと濾過ができ上がったような感じで,連れてきてから2週
間目になりましたが魚はいずれも元気です。

魚 :コリドラス    5匹
   チェリーバルブ  5匹
   ゼブラダニオ   5匹
   ヤマトヌマエビ 10匹
水草:スクリューバネスネリア
   アマゾンソード
   カボンバ
   ハイグロ
   ナナ
底砂:大磯砂(10kg)
照明:セットについている照明(30Wぐらい?)+水中蛍光灯(15W)(水草育成用)
   で,1日11時間
ヒーター:システム組み込みICサーモ150W
CO2 :テトラ小形拡散筒
水量:53リットル
水温:25度
肥料:テトラクリプト規定量の2/3
   ときどき底砂にメネデール希薄液(1/100倍)をブチュー
換水:週2回1/5〜1/4

でも水草がなんとなく不調です。水槽導入時に植えた水草(カボンバ,アメリ
カンスプライト,スクリューバネスネリア,アナカリス,パコバ,アマゾンソー
ド,ナナ)はナナを除きほとんどが溶けていきました(;_;)。現在の水草は年明
け早々にリセットしたものです。最初に植えた水草よりはひどくないですが,
依然葉っぱが溶けていきます。5番会議室をのぞくとP-CUTの話題が出てるので
すが,これが原因かと直感し(^^!, 標準で付いてきたP-CUTをやめて他の濾材
の交換をしたいと考えています。
(確かにコケの発生はぜんぜんなし。この点は効果があるようです。溶け溶けよ
りはコケコケの方がいい。溶け溶けはいやです(^^; )

アリーナに標準でついてくる濾材は,以下のような構成です。
 
 緑色のマット +  P-CUT + アトロボール
 
これらの濾材がカートリッジ(直径5〜6cmの円筒形)3個に別々に入り1
つの濾過器にセットされています。P-CUTの替わりにカートリッジに入れるおす
すめの濾材などありましたら教えてください。
		

◇◇ コトブキアリーナの濾材(P-CUT)の替わりは? への回答 ◇◇

>>この直感は正解です。苔を無くすあるいは枯らす薬品は、同じように植物であ
>>る水草にも影響します。影響がないと書いて有りますが、厳密に言えば投入の
>>量により影響が少ない場合がある、と読み替えた方が間違いないです。

なるほど,箱には「薬ではありません」と書いてあります。しかし,P-CUTに
は酸化亜鉛ウィスカ,銀化合物が含まれていて微量に水中にとけだし,藻類の
成長を抑制するといったことが印刷されています。また,あおこ除去成分があ
おこを大きな粒子に凝縮させ,物理濾過材に吸着されやすくするといったこと
も書いてありました。これは箱売りのP-CUTのパッケージの記述なのですが,
アリーナにもとから付いてきたP-CUTにはこのような記述はないので水草にも
影響があるかもしれないということは想像もつきませんでした。単なるきめの
細かい物理濾材か活性炭のようなものと思ってました。ちなみにアリーナの説
明書では,P-CUTは2週間ぐらいで交換するようにと書いてありました。

>>小型の濾過槽なので、あまり目の大きい物は水流が速く通過してしまうような
>>気がしますので、水草用の前提では、エーハイムのサブストラット当たりが良
>>いように思います。あとシポラックスも良いと思いますが、初期のphの上昇
>>があり気を付けて下さい。

了解しました。カートリッジの形状はそれほど大きくないので小さめのピース
で構成される生物濾過材を試してみようと思います。何らかの結果が出たらま
た報告します。


この後,P-CUTを取り出しごみ箱にぶち込んで,アリーナの濾過器には別の濾材を入れました。そしたら2週間ぐらいで水草が溶けなくなりました。やったね〜。


戻る


Copyright (C) 1995-2000 by kmoris
  • kmoris@tcp-ip.or.jp , --
  • PGP公開鍵(PGP PUBLIC KEY)

  • / tcp-ip Home Page / tcp-ip User's Home Page /