![]() ![]() |
|
自分の職場のすぐ近く。週に1〜2回は行っています。タイプは高山ラーメン。カウンターには説明書きがあり,それには,だしは根菜 類,牛,豚,鶏,魚,…,からとったもので,しょうゆだれとだしを提供前にあわせるのではなく,あわせた状態で煮込み,しょうゆ臭さを消すようにしてスープを作るそうです。色合いは濃いめですが,とても澄んだスープです。野菜類の甘みが効いています。粗挽き黒胡椒が最初から入っています。最後まで飲み干せる体に優しい感じのするスープです。気のせいかもしれませんが,夜の方がスープにこくがあって美味しいような気がします。
麺は自家製麺。説明書きには,かん水の使用は通常の麺の1/3ぐらいで,たまごは使用せず。たまごアレルギーの人でも食べられるとありました。見た目は,日清カップラーメンの麺に似た外見
(^o^;。だが,かんだときの食感は独特で,味わい深い麺です。チャーシューは九州産の豚だそうで,大きめのものが4〜5枚ぐらいでした。高山系のラーメンはまだここしか行ったことがないので,近々他の高山ラーメンの店に突撃する予定です。
調査中 |