![]() ![]() |
|
(2002.8月)
好来再開
11:00〜15:00(60食のみで売り切れまで)
木日月曜定休
(2002.3.25)
閉店したようです。残念。
(2000.01.24)入店時刻11:45。
名古屋における漢方薬膳,ごった煮,MIX系しょうゆ味,いわゆる好来系と呼ばれるラーメンの元祖ともされるお店です。スープは漢方薬膳系の素材や様々な
野菜,鶏ガラ,豚骨などを丁寧に煮込んで作られている,とても体に良さそうな,体に染みいるようなおいしいスープです。麺は太めでほぼストレート,やや柔
らかめの茹で加減ですが,スープとの相性が非常に良いとても味わい深い麺です。叉焼は豚肉のとてもいい味がぐぐっと口の中に広がり,メンマもよく吟味され
た素材でメンマ本来の素直な味が引き出されていると感じました。トータル的に非常に完成度の高いラーメンだと思います。ラーメンどんぶりの中のそれぞれの
要素が調和し,一つの世界を作っているというかなんというか。食べてみて,幸せを感じるラーメンだと思います。
カウンターには,高麗人参酢,自家製ラー油が備えてあります。私は,2/3ぐらい麺や具を食べた後,高麗人参酢を数滴,そして,ほぼ麺を食べ終わっ た後のスープに自家製ラー油を2〜3滴加えてみます。このときのスープの味の変わり様。また違う次元のスープに変身するのにはすこし驚きさえ感じました。
支払いは前払い制,お金を払うと注文したメニューと番号の書かれた札を渡されま
す。たとえば「寿
2」とか。で,席が空くとこの札に書かれている文字で呼んでもらえます。他の繁盛店ではよくある,待ち席での順列アップ平行移動動作がなく落ち着いて待っ
ていられます。
余談ですが,この店,基本的に12歳未満の子供の入店はできないんですが,東海ラーメンMLのげそ天さんの
お話では夕方の営業では子供もOKとの情報をいただきました。念のためにお店の人に再確認しましたが,「4時からの営業ではいいですよ。その代わり売り切
れていることもありますから電話を入れてくださいね」とおっしゃっていました(2006/02/02
現在、大人だけという看板は無くなっています)。
松(普通) 800円 大松 1000円 寿(叉焼多し) 1000円 大寿 1200円 ネギ多入り +100円 メンマ多入り +200円 |