あいにく、ねぶた祭りが終わったばかりだったので、山車の巡行を体験することはできなかったが、これまでに賞を獲得したねぶたが、ずらりと並んでいる様は壮観だった。 |
ねぶた会館 その1 | |
![]() |
入り口を入って、5分ほど歩くと大きな建物が見える。が、それは土産物屋であって、そこから坂を少し登ると、やっと会館の入り口にたどり着く。 それにしても、そもそもねぶたの里は、どうしてこんな山の中にあるのか。 |
![]() |
![]() |
最初にあるのは、製作工程を見せる部屋だった。 作業は行われていなかったが、針金で巧妙に組み立てられていく様がよく分かる。 「おい、おまえは何様になるんだ?」 と問いかけているような面が印象的だった。 |
|
![]() |
そして、そこから一歩中へはいると、 これまで賞を獲得したねぶたがずらりと並べられているのだった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |