平成25年度「名古屋市理科教育研究会研修会」    

 平成25年8月2日(金)に,名古屋市立笹島小中学校で,名理会研修会会が行われました。
 午前の部の,全小理愛知大会会場校研究発表者リハーサルでは,会員同士の熱心な質疑・討論が行われました。
 午後の部では,8名の若手会員の発表会を行い,その後,講演会を行いました。朝9時30分から午後4時45分まで,内容の濃い,充実した一日を過ごすことができました。

午後の部・若手会員発表会(分科会)→発表会の様子はこちら

<第1分科会>
発表者     研究テーマ・概要
発表1
名古屋市立幅下小学校
 原 田 竜 一
 学びを生かして活動する児童の育成
発表2
名古屋市立笹島中学校
 澤 久 太 郎
 探究心をもって課題解決を進めることのできる生徒の育成
<第2分科会>
発表者     研究テーマ・概要
発表1
名古屋市立東港中学校
 井 上 将 孝
 科学的に捉える力を育む理科教育
 −振り返り学習を通して−
発表2
名古屋市立野田小学校
 紅 谷 達 彦 
 見通しをもって観察・実験に取り組む児童が育つ理科学習
 −多様な予想を導く話し合いと,
 考えを練り上げる言語活動を通して−
<第3分科会>
発表者    研究テーマ・概要
発表1
名古屋市立野跡小学校
 藤 井 伸 代
 問題を追究し続ける児童を育てる理科学習
発表2
名古屋市立港北中学校
 加 藤 公 士
 
 学習意欲を高める理科授業
<第4分科会>
発表者    研究テーマ・概要
発表1
名古屋市立旭出小学校
 加 藤  拓
 考えることを大切にする理科学習
発表2
名古屋市立上社中学校
 佐 野 嘉 昭 
 明確な仮説をもって観察・実験を行う理科授業
 
 特別講演

  演題:「新しい理科教育の創造と愛知大会への期待」

  講師:文部科学省初等中等教育局教育課程課
      教科調査官     村 山 哲 哉 先生