2003年日帰り登山 from 豊橋

2003年10月1日(水) 北岳 3192m  単独 晴  無風 稜線ヤヤ

好天が続いてウズウズしていたのを子供が気付いて車を回してくれた。月末処理が終わった後勝手知ったる北岳に行くことにした。
どのみち今年の北岳は上からは入れず奈良田からの時間制限入山しかできない。朝4時からでないと広河原へは入れないため焦らず飛ばさず急いだ。
早川への分岐口に丁度コンビニがあり調達してから奈良田に向かう。奈良田の通行止め地点にはガードマンが立っており広い駐車場が登山者のために用意されていたが、私一台だけだった。車外は風はない星空の下しっかり冷たく寒い。直ぐ仮眠には行った
4時丁度に柵が取り除かれ広河原へと向かう。他にもう一台だけ泊まっていた。広河原には思ったより車が止まっており少々驚いたが再度仮眠に入る。
5時半ぐらいから身支度をし6時少し前に出発。

広河原山荘で用を済まし約1年ぶりの北岳ヘと向かった。
今回は往復とも八本歯コルコースにしようと決めてるので慎重に二俣までを登った。スタート時は肌寒く感じたが、二俣下の橋で上着を脱いでいつものスタイルにした。
二俣で10分ぐらい休息し左沢ヘと向かう。むか〜し縦走するときにこのコースを登りバテバテになった苦い記憶があるコースしかも最後のツメが梯子の連続なのでそれこそ気を使って登る。

徐々に陽が射込みだしたので途中で陽焼け止めをしっかり塗り込んだ。昨年は無かった雪渓が今年は冷夏のおかげでしっかり残ったようだ。雪渓を越え徐々にキツイ登りになった。

やがて最初の梯子が現れた。急がずゆっくり歩を進めこの先の階段まで行ったら休もう休もうと思ってるうちに眼の先に八本歯の標識が見えてしまったので一気にコルまで登った。コルで小憩。

風はなく陽はまぶしく鳳凰三山、農鳥岳から間ノ岳、北岳山荘が鮮やかに迫っていた。
ここから間ノ岳や北岳を仰ぎながらの岩稜登り、そのうち細かい砂礫の急登に変わり冷たい風が吹きつける主稜線に出た。今までの経験で稜線は風はあるけど山頂だけは風がないだろうと思い上着を出さず登りだす。主稜線分岐から一登りで即山頂に達した。小太郎尾根からだと稜線に出てからかなりかかるけど、こっちからだと一気に到達できる。体調は絶好調まだまだ余力が十分。案の定山頂は風は無く、熱い陽射し珍しく甲斐駒にガスもなく見事なパノラマを遠望。
これだから北岳は何回来ても楽しい。眠たくなるような陽気だけど長居は出来ない。本日の日帰り者は私一人だけだし下山者も登ってくる時に全員すれ違い終わったようなので、まだ昼とはいえ私が最後の下山者になりそうだ。それに下山時間制限で5時までに奈良田を通過しなければならないので急がなければならない。

下山にはいっても前回のような足指の痛みはなく好調。腰を打つような痛みもないし膝腿とも好調。
八本歯のコルで水分補給し足元に見える二俣、もしくは広河原へと降りだす。
約一時間ぐらいで二俣に着き、再度水分を補給。時間的には十分間に合うので慌てずに下山を続ける。
二俣下の橋を越え、左岸に崩壊地を通過し沢の音が喧しくなり単調さに飽きたころ御池尾根分岐を通過し、チンタラ数十分下り広河原山荘に到着。吊橋を渡りゲートを通り駐車場に。
ゲート横小屋には夏ごろからネットで案内のあった行方不明者の情報募集と熊注意報が貼ってあった。
下山ゲートを過ぎ対岸の崩壊状態を見ながらゆっくり下山。対向車後続車は来ないので暇つぶしに隧道をチェックしながら降りてみた。(下記一覧参考に)

5時には奈良田を通過。昨年消えていた奈良田のバス停前には真新しい家と旅館が建っていた。どうせここでは風呂に入れてくれないので早川のヘルシー美里まで飛ばし、ここで風呂に入りすっきり着替えた。
早川を去り52号に入ると安堵感から睡魔が現れたので道の駅「とみさわ」で仮眠。ホンの少ししか眠ってなかったけど気分爽快で清水IC迄飛ばし東名に入り以外と早い時間に帰宅した。豊川でラーメンを食べ、余裕で子供の今日返却のビデオを返し更にビールを叩込み満足感で溢れまくった一日が終わった。

9/30
  22:26 自宅出
  23:55 清水IC降り
10/1
   0:22 R52に入る
   0:35 道の駅「とみさわ」通過
   2:00 奈良田の時間制限通行止め停止場で仮眠
   4:00 奈良田出 
   4:30 広河原到着仮眠 
  5:58 広河原出
   6:11 広河原山荘前出
  6:33 御池尾根分岐通過
  7:32 大樺沢二俣下の橋 7:35
  8:17 大樺沢二俣  8:29
  10:33 八本歯コル  10:45
 11:18 北岳山荘分岐通過
  11:30 稜線分岐通過
  12:04 北岳山頂  12:20
  12:31 稜線分岐通過
 12:50 八本歯コル  12:55
  13:56 大樺沢二俣  14:00
  14:24 大樺沢二俣下の橋
  15:18 御池尾根分岐通過
  15:36 広河原山荘前
 15:50 駐車場  16:12
 17:54 ヘルシー美里で温泉に入りすっきりして出発 
  18:23 R52に入る
道の駅「とみさわ」で仮眠し、豊川でラーメンを食いそれでも23時前に帰宅。子供のビデオを返却し、満足感ある一日が終わった。

暇つぶしに
 **********************************
広河原〜奈良田間の隧道名称(広河原から)
***********************************
小樺隧道
日影隧道
日向隧道
赤重隧道
吊尾根隧道
野呂川第二隧道
野呂川隧道
荒川隧道
蝮山隧道
鷲住隧道
高嶺隧道
鮎差隧道
河童隧道
雨池隧道
笹山隧道
見晴隧道
開運隧道

他に屋根のついた場所が2箇所あるけど、名称が無かった気がする


ホームへ戻る  03山行のインデックスヘ戻る  前のページに戻る  次のページに進む