2005年日帰り登山 from 豊橋

2005年11月2日(水)前穂高岳 3090m 単独 快晴 風山頂だけやや冷風 

珍しく日本列島を高気圧が包み込んでる。こんなチャンスを逃がしたら絶対後悔する、というので今年最後の3000m峰へ。
前に車がいなかったせいか、予想より早く沢渡に到着、マイナス2℃の手が届きそうなまぶしい星座を眺めながら直ぐ爆睡に。凍えて目が覚めれば丁度時間、自宅で既に準備は完了してきたので食料だけ持ってバス停に。
スムーズに通行できるようになった釜トンネルで上高地に着き、直ぐ出発。ボイスレコーダーの電池を忘れたことに気付くも時遅し、と。
落ち葉を踏みながら快適に岳沢ヒュッテに向かう。始発バスでは単独の二名だけ。他は涸沢方向に行ってしまった。今回はライブカメラに白いものが写ってるのでアイゼンとピッケルも持ち込んだ。河童橋を過ぎ場所によっては樹氷した朝の上高地を後にする。
青い空の下、岳沢ヒュッテに着き、軽く朝食。再度山頂を目指す。沢を横切り、すっかり枯れてしまった草木の間をジクザクに急登して行く。前回は初夏だったので小虫に悩まされた区間だ。草着きが終り梯子を登り横を巻くように急登して行き尾根の上、陽の当たりだすカモシカの立場に飛び出す。山容が迫り岩肌が露出しさあ、ここからが気分が乗ってくる山岳の登りだ。
目の前に聳える次の小ピーク、岳沢パノラマ目指し急登続ける。途中休もうと思ってたけど岳沢パノラマをを過ぎ、次の雷鳥広場への登りも一息で登ってしまったので紀美子平まで一気で行くことにした。岩場をよじ登ればその上が紀美子平。
奥穂から西穂の稜線、明神の陽の当たらない岩峰、足元の大正池から焼岳、乗鞍、御岳等が鮮明に見える。

紀美子平に4人ほど人がいたけど、一箇所前穂沢ヘの落ち込んでるとこが危ないので引返したという人ばかり。
取りあえずアイゼン無しで山頂へ向かう。久しぶりにピッケルを使用。普段、ストックを使ってるので違和感は無いと思ってたら、トンでもない。重い、重い、久しぶりのピッケルは重い。
北西の方向へ回り込んだ日影の斜面から積雪が増えてきたので、大きな岩の上でアイゼンを装着してみた。ちょっと登りそこから前穂沢を横切る例の細い岩道を通過だ。
積雪があり足元がしっかり踏ん張れないので彼らは中止したのかな?手がかりの岩はしっかりしてるのでそれで身体を支えて通過する。そこを通過すると今度は南東側の斜面に出る。ここからは雪の上を行くよりもアイゼンを外して岩伝いに登って方がはるかに楽そうに思えた。登ってると朝バスで岳沢から登った単独者が下山してきた。「あそこだけなんだから皆登ったら、と言ったんですけどね」等暫く話しあって山頂に向かう。
陽射しでやや温まってきた身体に時々冷たい風を感じだした矢先に山頂の白い広場に到着。誰もいず、静かな、総パノラマの山頂だ。
小虫もいないしそんなに冷たくもないのでぜいたくな昼食タイムとなった。紀美子平側に一歩下がればもう風もない眠くなる穏やかなショータイム。

まどろみから今夜のビールを楽しみに下山開始。
足元に見えてる岳沢ヒュッテにまずは行かねば帰宅できない。
暖気で腐りだした積雪に足を取られながら下る。例の狭いとこも岩のホールドで横切る。右手の岩がポロッと抜けたのにちょっとヒヤリ。でも別にこともなく通過。もうピッケルもすっかり馴染んでいた。暖かい既に誰もいない紀美子平でアイゼンを外し、残り物を片付ける。少しづつ前回より遅れだしたので気を引き締めて下山にかかる。5時頃のバスに乗らないと沢渡に着いてから風呂に入れない。
慌てず急がずドタバタせず慎重に下山、陽射しが強くないので汗をあまりかかない。そのせいか疲労度が少なく休みたいとも思わないため岳沢パノラマで軽い水分補給をしただけでヒュッテまで下ってしまった。
再度ヒュッテで小憩してから上高地へと向かった。紅葉したり黄葉したりした風景をやっと気楽に味わいながら下っていった。
結局前回と同じ時間に林道に出会った。
タイミング良くバスが出発し沢渡に着き、いつもの風呂に行こうと思ったら商売ッ気なく断られたので上高地ホテルに行ってみた。ここで温まって帰路に着いた。
駒が岳SAで仮眠したら21時を過ぎてしまった。飯田までETC割引を利用、新野峠経由で帰宅。0時前に自宅に着いた。

2004年7月7日 水曜
21:13自宅出発 23:26飯田IC入る0:21-0:21 松本IC下りる
1:13-5:40 沢渡大橋駐車揚仮眠
6:22  上高地バスセンター前出発
8:25-8:36 岳沢ヒュッテ
9:50-9:55 一回目休
11:12-11:15 二回目休
11:28 紀美子平
12:30-12:46 前穂高山頂3090m
13:04 紀美子平
13:26-13:31 雷鳥広場 
13:42-13:50 岳沢パノラマ
14:40-14:50 岳沢ヒュッテ
16:21-16:35 林道出合
16:45 河童橋
16:50 バスセンター
17:00 臨時バス
18:14 沢渡駐車場出
22:45 自宅着

今回 2005年11月2日 水曜

0:45 松本IC下りる
1:19-5:00  沢渡大橋駐車場仮眠
6:08 上高地バスセンター前出発
8:16-8:25  岳沢ヒュッテ
       今回は
       休み無し
10:58    紀美子平
12:15-12:34 前穂高岳山頂
13:06-13:24 紀美子平
13:37    雷鳥広場
13:57-14:01 岳沢パノラマ
14:57-15:05 岳沢ヒュッテ
16:21    林道出合
16:33   河童橋
16:37    バスセンター
16:45    バス出発

23:30    自宅着

尚、本年山行のGPSログとマップはカシミールで表示しています

        ホームへ戻る  05山行のインデックスヘ戻る  前のページに戻る  次のページに進む