1 水4教採塾 Doi's
名芸大水曜日4限に行っている教採塾です。その内容の一部を紹介しました。
2 すごい授業シリーズ
愛教大の初等教育内容「5年生の授業」で紹介した授業の指導案、授業風景の写真を紹介しました。
(1)岐阜市立加納小学校 澤之向達也先生(令和元年6月21日)
「米づくりのさかんな地域」の授業です。
(2)岐阜市立長良東小学校 土田哲也先生(令和元年11月2日)
「情報社会と私たちの生活~社会を変える情報~」の授業です。
3 長野県 教員育成指標ガイドブック
教員のキャリアステージを「養成期」、「基礎形成期」、「伸長期」、「充実期」、「次世代育成期・管理職期」に区分し、それぞれについての下記についての指標が書かれています。
第Ⅰ章 【理論編】
第1節 長野県教員育成指標
1 教員育成指標作成の経緯 2 実務指標を支える14のスキル3 教員のキャリアステージ 4 教員育成指標
第2節 スキルとキャリアステージに応じた教員育成指標の解説
1 地域コミュニティの拠点としての学校づくり
2 地域をフィールドにした学びづくり 3 セルフマネジメント
4 チームマネジメント 5 危機管理
6 カリキュラム・マネジメント 7 学習指導 教材研究
8 学習指導 指導方法 9 学習指導 学習評価
10 生徒指導 個への指導 11 生徒指導 集団における指導
12 現代的な諸課題への対応 ICT活用
13 現代的な諸課題への対応 インクルーシブな教育
14 現代的な諸課題への対応 PBL
第3節 セルフチェックシート (基礎形成期・伸長期・充実期・次世代育成期/管理職期)
第Ⅱ章 【実践編】 各スキルについての校内研修の実際・・・・・・・・・・・・・・71
4 社会科教師は足で稼げ FWの紹介
(1)名古屋城に入らない名古屋城巡り-1-
(2)愛知の街道を行く シリーズ1「岡崎宿」
5 文部科学省等 会議資料
(1)令和6年6月19日(水曜日) いじめ防止対策協議会(令和6年度)(第1回)
議事次第(令和6年度第1回いじめ防止対策協議会) (PDF:117KB) PDF
【資料1】いじめ防止対策協議会の設置について (PDF:350KB) PDF
【資料2】令和6年度いじめ防止対策協議会の協議事項について (PDF:119KB) PDF
【資料3ー1】いじめの重大事態の調査に関するガイドラインの改訂に向けたこれまでの意見のまとめ (PDF:197KB) PDF
【資料3-2】いじめの重大事態の調査に関するガイドラインの改訂の概要(案) (PDF:193KB)
【資料3-3】いじめの重大事態の調査に関するガイドライン(改訂素案) (PDF:1.5MB) PDF
【参考資料1】いじめの重大事態の調査に関するガイドライン(文部科学省:平成29年策定)
【参考資料2】いじめ防止対策の強化について (PDF:198KB) PDF
(2)令和6年6月19日(水曜日) 今後の幼児教育の教育課程、指導、評価等の在り方に関する有識者検討会 (第8回)
議事次第(第8回有識者検討会) (PDF:93KB) PDF
【資料1】中間整理案 (PDF:675KB) PDF
【資料2】今後のスケジュール (PDF:83KB) PDF
【参考資料1】主な論点 (PDF:396KB) PDF
【参考資料2】主な意見等の整理(第7回) (PDF:238KB) PDF
【参考資料3】今後の幼児教育の教育課程、指導、評価等の在り方に関する有識者検討会参考資料集1 (PDF:9.2MB) PDF
【参考資料3】 同 資料集2 (PDF:9.5MB) PDF
(3)令和6年6月17日(月曜日) 中央教育審議会初等中等教育分科会(第144回)
議事次第 (PDF:68KB) PDF
資料1-1 中央教育審議会「審議のまとめ」の考え方 (PDF:377KB) PDF
資料1-2 「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について(審議のまとめ)【概要】 (PDF:687KB) PDF
資料1-3 「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について(審議のまとめ) (PDF:745KB) PDF
資料1-3 3分類に基づく14の取組の実効性を確保するための 各主体による「対応策の例
資料2-1 教師不足の解消に向けた各教育委員会における取組事例 (PDF:4.4MB) PDF
資料2-2 特別免許状に関する運用の見直しについて (PDF:720KB) PDF
資料2-3 優れた教師人材の確保に向けた奨学金返還支援の在り方について議論のまとめ
資料3 博士人材活躍プラン~博士をとろう~ (PDF:4.4MB) PDF
参考資料1 第12期中央教育審議会初等中等教育分科会委員名簿 (PDF:224KB) PDF
参考資料2 京都市立洛風中学校の視察についての報告書 (PDF:426KB) PDF
(4)令和6年6月10日(月曜日) 今後の教育課程、学習指導及び学習評価等の在り方に関する有識者検討会(第12回)
議事次第 (PDF:49KB) PDF
【資料1】事務局説明資料 (PDF:1.8MB) PDF
【資料2】石井委員提出資料 (PDF:4.3MB) PDF
【資料3】奈須座長代理提出資料 (PDF:587KB) PDF
【資料4】天笠座長提出資料 (PDF:1.6MB) PDF