高森台保育園

”お蔭様で、まもなく 創立 50 周年”

法人沿革    姉妹園

所在地 愛知県春日井市高森台9丁目1番地
電話 (0568)91-9860
定員 認可定員 200名 (※)
  利用定員  60名 (※)
保育時間 7:30~18:30
設立年月日 昭和50年4月1日

(※)認可定員=国の定めた最低基準面積から算出した施設(園舎・園庭)の大きさ、
   施設のキャパシティー 
(※)利用定員=実際に受入れる人数

(平成27年4月から施行された 『子ども子育て支援新制度』 において
設定するように決まった新しいルールです。)

((認可定員200人に対して利用定員60人=大きめの園舎・園庭を整備し、
広々とした保育環境に設定しています。))

高森台

カウンターカフェ



保育士
職員求人ページ








※ 園バスは、送迎には使用しません。
この園バスに乗って、
子ども達と色々な 
”楽しいところ” に
出掛けます。♪♬♪




2022年12月
保育園内のサッカー教室、
卒園児による小学校1年生のチームが、
サッカー大会で
 『 優勝 』  しました。
優勝って素晴らしい!!!

頑張った子ども達、講師の先生、
お疲れさまでした。
保育園の先生達に、
たくさん褒めてもらって下さい。(笑)





2022年10月
きれいな花壇と、きれいな天然芝の園庭が評価され、

花のまちづくりコンクール”において
『 優秀賞 』を受賞しました。

これを励みに、園長先生が来年度も
花壇を耕して、苗を植えて、
頑張ると思います。(笑)

何よりも子ども達に
お花を可愛がる
”優しい心” が芽生えてくれることを
願っています。





何か、口コミサイトに、
高森台保育園園舎の耐震が心配・・・。と
書かれていますよ!
と教えて下さる方がいらっしゃいましたが、

2007年に ”数千万円” 程をかけて
耐震補強工事、完了(!)しております。
(ゴッツイ鉄骨ブレースが、園舎内に入っております。)

また、敷地が、とっても、とっても、広いので、
園舎のほとんどが
建築的には贅沢
言われる
 平屋(ひらや) 
造りなので、
屋根は軽く、元々地震に強い園舎構造に
なっています。

どうぞ、安心してお子さんを
お預けください。 ♪♬♫♪
((下記、過去のNEWS参照))

  




★パート調理員を募集しています★

勤務時間、勤務日数などは相談に応じます。
週1日から勤務可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。







★ 2020年 8月初め、
コロナウィルス感染拡大防止の為、
子ども用大人用足踏み式消毒スタンドを購入設置しました。

これで消毒ボトルのノズルに触れることもなくなり、

何よりも
子ども達が楽しんで、自ら進んで
消毒を行ってくれています。
  




★ 2019年 6月、乳児室(0・1歳児)のエアコン新しくしました。

乳児組の保育士より、幼児組の
新しいエアコンは良く利きますが、
乳児室の古いエアコンは、なかなか利かない・・・。
との切実なお願いにより、交換する事にしました。
天井埋め込み型でお部屋もスッキリ!!!
これで猛暑や酷暑も
快適空間???
 



★ 2017年 11月、園庭遊具新しく増やしました。
(クライミング遊具)
木登りの大好きな子ども達に大人気です。

てっぺんまで登った子どもが、何かを叫ぶのは、
人間の本能??? (笑)





★ 2015年 6月、全保育室にエアコンを設置しました。



★ 2013年、みずの保育園・高森台保育園 創立40周年を記念して、
  
園歌作成中です。
どんなにかわいい園歌になりますか、乞うご期待下さい。




★ 
2007年3月  園舎の耐震補強工事 完了しました。



 ★ 2006年春、みずの保育園34年目、高森台保育園32年目をお蔭様で
    迎えることができましたので、
30周年記念誌を発行致しました。




 ★ 2004年初夏、創立30周年を記念して航空写真を撮りました。


航空写真



  園の紹介
★ 高蔵寺ニュータウン、高森台の小高い丘の上にあり、周辺
   は高層住宅が多く建ち並んでいますが、すぐそばには
  『高森山』 があり、緑が多く、子どもたちが伸び伸びと自然
   に親しむことができます。

★ お出掛け専用の 『園バス』(園児バス)がありますので、
   四季折々、色々な公園や楽しいところにお出掛け
   をして、自然を満喫しています。

★ 秋には園庭に、掃いて捨てるほどの大量な ”どんぐり”
   が降って来るので、子ども達が集めては、色々な物に
   見立てて贅沢に遊んでいます。


★ 生後1歳からの保育を実施し、乳児保育の希望者が多く、
   3歳未満児においても年齢別保育を実施しています。



     

当園南門に設置してある銅像です。
いつも子どもたちを温かく見守っています。



 保育目標
 子どもらしい 子ども
心身ともに健康な子ども
やさしく思いやりのある子ども
園児の人格を尊重しすべての子ども主体に運営する。
園児の養護面を重視し、ひとりひとりの生活を通じて実態を
正しくとらえ、個性に応じた指導をする。
しつけを重視し道徳の芽生えを培う。
環境を整備して美しい情操を養う。
日本古来の伝統行事に、音、図、体をとり入れ一年間の目標とする。





  ★ 園 庭 ★



制服(冬服)
(年長・年中・年少児のみ着用)
(0・1・2歳児は私服)


  
制服(夏服)
(年長・年中・年少児のみ着用)
(0・1・2歳児は私服)








     
南  門




 
園  舎
 
 





  
  
総 合 遊 具

   




園 庭
(2023年7月14日 撮影)


園  庭








園  庭(天然芝)

当園の園長先生が、
”ふわふわの芝生の上で、子ども達を遊ばせてあげたい”

という想いで、

一生懸命水やりをし、雑草を抜いて、芝刈りをし、
ふわふわの芝生を維持しておりますので、一度見に来て下さい。

(冬は芝生が枯れておりますので、芝生の見学は、
冬以外でお願いします。)


最近、人工芝(!)の園庭の園が増えていますが、
人工芝は、管理は楽ですが、夏場暑くなり過ぎて、子ども達が
火傷(やけど)をしてしまう為、とても裸足にはなれません。

しかし、天然芝は夏でも熱くなりませんので、
裸足で走り回ることだって出来ます。
(プール遊びの前や後、水着姿で走り回っています。)

ですので、管理は大変ですが、あえて ”天然芝”(!) の園庭に
こだわっています。








七夕まつり生活発表会
(2023年7月8日 撮影)


運動会の朝
(2018年10月2日 撮影)


運動会の様子
(2016年10月1日 撮影)


園 庭(秋の紅葉)
(2016年11月撮影)



年間行事
4月 入園式 家庭訪問
5月 親子遠足 保育参観
6月 お父さんの会 七夕記念撮影
7月 七夕まつり生活発表会 プール開き
岩屋堂(川遊び)
8月
9月 ボディペインティング
10月 運動会 遠足 いもほり
11月 作品展 園外保育
12月 クリスマス生活発表会 おもちつき
クリスマス会 マラソン大会
1月 個人懇談 マラソン大会
2月 豆まき ひな祭り会
  クラス写真撮影
3月 お別れ遠足 お別れ会 修了式

5~10月  はだし保育
6月~    
絵画教室 体操教室(※) 開始
6月~8月  年少児午睡
7月~8月  年中・年長児午睡




(※)体操教室絵画教室は、課外教室ではなく、
   保育園のカリキュラム内(全員)で行いますので、
   保護者の方から特別に
   料金を徴収する事はありません。
   (保育園から講師の先生に、講師料をお支払しています。)


    

    

保育の一日
時 間 日  課 内  容
 8:00 順次登園・
  自由遊び
視診・触診
  所持品の整理
 9:30 片づけ
朝の会
後片づけ・
 全員の挨拶・体操
10:00 設定保育

(おやつ)(乳児のみ)
保育指針に基づく
 意図的活動
11:00 自由遊び
11:30 給食 給食準備 食事 休憩
13:00 休憩(幼児)

昼寝(乳児)
お話レコードを聞く (13:30まで)
 
(乳児昼寝14:30まで)
13:30 意図的あそび
14:30 おやつ 手洗い・おやつ
  後片づけ
15:00 自由遊び
15:30 降園準備 制服と着替える時間を
  ゆっくりとる
16:00 降園 挨拶(保護者のお迎え)

定期健康管理
   内科検診    年2回
   歯科検診    年1回
   蟯虫・尿検査  年1回



            


住所 愛知県春日井市高森台9丁目1番地
電話 0568-91-9860
理事長名 加藤 美加子
園 長 名  加藤 陽平


  
姉妹園


藤蔭福祉会 沿革

 
 
 
 


 






保育士
職員求人ページ
 






  社会福祉法人 藤蔭福祉会  

みずの保育園     高森台保育園

瀬戸市はぎの台1丁目29番地         春日井市高森台9丁目1番地