勝手に長崎グルメマップ

 長崎に旅行していきました。この時代にわざわざ名古屋から寝台特急さくらに乗って。

それも往復とも。夜行バスよりずっと快適で雰囲気でてます。

それにしても何本も特急白いかもめに抜かれるのだけは納得いかない。

同じ特急なのに。てなわけで長崎の方情報下さい。

竜馬

場所:市電西浜町、銅座町カメラのドイの向かい。

電話:095-832-9766

時間:夕方から夜

一言:ご主人はお店の名前の通り坂本龍馬の大ファン。全国の竜馬ファンが集う

店とのこと。おすすめは竜馬オリジナルの焼き物各種。聞いてみて。

桃華園本館

場所:市電築町、中華街

電話:095-825-2531

時間:昼から夜まで

一言:チャンポン、皿うどんを食べるべし。並は700円、上等は1,000円。

地元の方の利用が多いのは信頼のしるし。

四海楼

場所:市電築町、中華街の今は仮店舗

電話:095-822-1296

時間:昼から夜まで

一言:創業明治32年チャンポン発祥の店とはここのこと。

発祥の店はここしか残っていないというのが正確な表現か?

ちなみに皿うどんはカリカリの細麺ではなく柔らかい太麺が本流。

蘇州林

場所:市電築町、中華街

電話:095-825-6781

時間:昼から夜まで

一言:チャンポン、皿うどんももちろんあるが、おみやげに麻花と金銭餅がいい。

next
back