勝手な名古屋のグルメマップ(名古屋中心部編)

香山

場所:名鉄ナゴヤ球場前降りて左すぐ。露橋

電話:052-362-3339

時間:11:30〜14:00,17:00〜23:00(無休)

一言:中国料理店、貿易商も営む中国人、陳社長が厳選した直輸入の素材を使った本格派。

単品、コース共充実しており、一人の夕食から大宴会までおまかせ。

値段も程良く、混雑の名駅を避け1駅乗って出かける価値あり。

長城飯店

場所:地下鉄名城線築地から名港方面へ歩いてすぐ

電話:052-654-8899

時間:11:30〜14:00,17:00〜23:00(無休)

一言:高級中国料理店、香山の高級版。

なのに値段はリーズナブル。花火の帰りに寄ってみては如何。

西龍門

場所:地下鉄名城線 矢場町1番出口から久屋大通りを北へ30秒。

電話:052-242-1003

時間:17:00〜22:15(無休)

一言:台湾小皿料理のお店。何軒かある栄近辺の台湾小皿料理屋のなかでも

一番おいしく値段も安かった(大幅に値上げした)。

「ami」、「nasse」等のタウン情報誌に割引券が出ることが多いので要check!

しかし最近ビールが一番絞りから別の銘柄に変わってしまいました。

なのに金曜日は混んでいて絶対に入れません。

なので私達はもう行きませんけどね。

味味 鶴舞店

場所:千早交差点の高級な外車売ってる店から鶴舞方向に2軒先。

電話:052-243-4677

時間:昼と夜

一言:台湾料理のチェーン店。ランチが500円。

メニューは全て1,000円未満。大人数でいくといろいろ食べられてお値打ち!

注文はハルピン出身のウエイトレスさんにお薦めを聞いてみるとおいしいのが

でてきます。

GROBE MART(Cafe Globe)

場所:春岡通り青柳交差点(ナフコトミダ青柳店)南に50m

電話:052-732-8132

ホームページ:http://www.globemart.co.jp

時間:10:00から20:00(火曜日定休)

一言:GE(ゼネラルエレクトリック)のアンテナショップ。

さすがにGEの冷蔵庫は大きくて豪快。小さい浅井家には入らない。

名古屋でもおしゃれなSPOTとしてTVでもよく紹介されています。

いつも高級車で乗り付けるマダムやオープンカーで来るカップルで

賑わっています。でも浅井家はペアチャリでいきます。近いから。

むらい

場所:ナディアパークの西側向かい

電話:052-263-1444

時間:11:30〜14:00、17:00〜24:00

一言:洋食とワインのお店。11月15日オープン。

店内は清潔感漂う木の素材をふんだんに活かす雰囲気。

洋食屋といってもかなり品質は高級。値段も高級。予算は4千円は用意したい。

きっと美味しいものが出てくるはず。

Regalido

場所:ランの館向かい

電話:052-261-8297

時間:18:00〜2:00 日・祝はパーティー専用

一言:フランス料理。

20名迄の小規模二次会・パーティー向け。コースは3,500円から。

炭焼たまらんや

場所:名鉄レジャックから広小路を江川線方向、MacShopの角を南へ

電話:052-541-8453

時間:11:30〜14:00 17:00〜23:00位(日曜定休)

一言:タバラガニなどの海鮮素材を炭火で焼きます。

サッポロラーメン 熊ちゃんのみせ

場所:名駅地下街錦通りの下

電話:052-586-0265

時間:夜は22頃までやってます。

一言:前を通るといつもラーメンのいいにおい。夜の通勤客はこの誘惑を振り切るのに苦労してます。

KIRIN CITY 名駅店

場所:駅前の大きいロータリーから桜通りの1本錦寄りの小道を30m。

DKBと三和銀行に挟まれた道を歩いていくとすぐわかります。

電話:調べてます

時間:11:30から24:00位まで(無休)

ホームページ:http://www.kirin.co.jp

一言:あまりにも有名なこのお店。名古屋地区にはこの1ヶ店しかないのが

とても残念。栄にも店だしてよー。

因みに私達の結婚式の3次会をしたのはKIRIN CITYの銀座店でした。

江南

場所:名駅JRセントラルタワーズ13F

電話:052-586-0252

時間:11:30-23:00(無休)

一言:ここで紹介しなくても誰でも知ってる並ぶラーメン屋シリーズ。名駅で並ぶより柳橋の本店まで

往復したほうが早いかも。

コツ:ここではラーメンだけに専念してお酒は隣のロイヤルホストで飲むとかね。

next
back