2008.2.16
-幻の近代都市住宅
-幻の近代都市
-幻の近代住宅
-中心市街地に住む
-木の家に住む
-市中山居
-今の外壁 40年前 昔の外壁
-北米の外壁
-英国の外壁
塗壁 板壁 枠組壁工法の壁

団塊の世代が子供部屋を欲しがった、昭和30年代後半から昭和40年代、郊外に新しい住宅地が大増殖しました。

当時の外壁は角波トタンが多く,出始めた「防火サイディング」や「リシン掻落し」もありますが,その下には昔ながらの小舞真壁が残っていました。

右下を除き西区入野町南平
中区鴨江町