B 9.分数のたし算とひき算 プリントを選びましょう
 050905 @分数の大きさ 20問 大きさの等しい分数
 050910 @分数の大きさ 20問 約分する
 050912 @分数の大きさ 10問×2 約分する
 050914 @分数の大きさ 10問 通分する(分母10まで)
 050915 @分数の大きさ 10問 通分する
 050916 @分数の大きさ 10問 通分する(分母が互いに素)
 050917 @分数の大きさ 10問 通分する(改良版)
 050920 A分数のたし算 10問 1/2+1/3(一部答えの約分・帯分数)
 050921 A分数のたし算 4問×2 1/2+1/3
 050925 A分数のたし算 10問 1/2+1/3(答えの約分なし)
 050926 A分数のたし算 4問×2 1/2+1/3
 050960 A分数のたし算 10問 5/12+1/3(答えの約分あり)
 050961 A分数のたし算 4問×2 5/12+1/3
 050962 A分数のたし算 10問 3/4+5/6 2[5/6]+1[3/8](約分・帯分数)
 050963 A分数のたし算 4問×2 3/4+5/6 2[5/6]+1[3/8]
 050930 A分数のひき算 10問 7/6-1/2(一部答えの約分・帯分数)
 050931 A分数のひき算 4問×2 7/6-1/2
 050935 A分数のひき算 10問 7/6-1/2(答えの約分なし)
 050936 A分数のひき算 4問×2 7/6-1/2
 050970 A分数のひき算 10問 7/6-1/2(答えの約分あり)
 050971 A分数のひき算 4問×2 7/6-1/2
 050972 A分数のひき算 10問 3[5/6]-2[3/4](約分・帯分数 A)
 050973 A分数のひき算 4問×2 3[5/6]-2[3/4]
 050974 A分数のひき算 10問 4[1/6]-2[2/3](約分・帯分数 B)
 050976 A分数のひき算 4問×2 4[1/6]-2[2/3]
 050950 A分数のたし算・ひき算 10問 1/2+1/3 7/6-1/2(一部答えの約分・帯分数)
 050951 A分数のたし算・ひき算 4問×2 1/2+1/3 7/6-1/2
 → → → → → → →