ライン

1990-1991年 NZ ツーリング
 クイーンズタウン〜クライストチャーチ 883Km

1月2日(水) グレイマウス〜クマラ・ジャンクション〜ジャクソンズ
〜オチラ〜アーサーズ・パス〜タウン


圧巻!!アーサーズ・パスによじ登る
 
(アーサーズ・パスにて ラストスパート! H氏 駈け上る )
 
 今日は私の26歳の誕生日、異国の地で2年連続で迎えることとなった。午前9時、宿屋を出発。
昨日走ってきた6号線を引き返す。クマラ・ジャンクションまで24kmの行程を1時間と快調なペースだ。
ここで73号線に乗り換えクライストチャーチの方向に進路を向ける。本日の目標は標高922mのアー
サーズ・パス越えだ。海抜0mから徐々に標高を稼ぐわけだが、ジャクソンズまでの40kmは緩やかな
上りの行程で、途中日向ぼっこの休憩を入れたりしながら、気持ちよく進む、到着は昼食の時間を含めて
13時。ここまで順調だったがアクシデント発生、H氏のひざの裏にぺだりんぐの際に痛みがくるとのこと。
ここからは様子を見ながらペースダウン、さらに19km先のオチラ通過。

 
出発の準備)                (早朝のグレイマウス市街 快調に走る)

あと峠まで15kmだ、一向に勾配がきつくならない。日本だと平均的にきつくなるのだが、オチラの
標高が420mだからまだ、500mもある、それを残り10kmで上るわけだ。オチラを超えてしばらくす
ると、とうとう勾配がきつくなりだした。しかも半端ではない。車はどうも1速・2速で登っている。途中で
抜いていった地元サイクリストも、前方で押し始めた。


 
(アーサーズ・パス直前の超々激坂 皆さん四苦八苦で押しの一手)

16時ごろ四苦八苦の末、アーサーズ・パスに到着。峠周辺の膨大な風景にしばし我を忘れて傍観
する。しかし、よく登ったものだ、日本の道は勾配が均等になるように作られているがNZでは峠付近で
いきなり急勾配になるようだ。

 
(アーサーズ・パスから見た最後の激坂)       (峠のからは山々の雄大な風景が見えます)

峠でしばらく休憩のちに下り始め、すぐのアーサーズタウンに到着。今晩の宿はNZにきて初めてYHに
泊まることにした。なんのことはない換金ができずに、手持ちの現金が少なくなったので安いYHにした
わけだ。久しぶりのタコ部屋のベットに自分のシュラフを使ってぐっすり眠ることができました。


(本日のお宿 アーサーズ・パスYH)

2003.10.19 書き込み



 本日の宿   アーサーズ・パスYH タコ部屋
本日の走行距離     98.0km
総走行距離       712.2km
 
 

旅日記トップ

NO.9へ
トップ アイコン
トップ

ライン