2023年〜2024年
マラガ・リスボン サイクリング@(マラガ近郊)
24年ぶりの海外ソロサイクリング
、
マラガ(スペイン)からリスボン(ポルトガル)まで走ってきました。
(ヒブラルフェロ城の展望台への道にて)
出発前
2023年夏、我が家のコロナによる海外サイクリング自粛政策が解除された。
要するに嫁さんの許可が下りたので4年ぶりの海外旅の計画に入る。2・3の候補から
年末年始でも走れそうな地域としてスペイン南部周辺を基軸としたサイクリングの計画を
立てる。しかしも24年ぶりとなる海外ソロサイクリングとなる。
12月26日(火)移動日
22:45 羽田空港発(トルコ航空TK199便)
〜翌6:45 イスタンブール空港着
8:50 イスタンブール空港初(
TK1303便
〜11:30 マラガ空港着
今回の全行程
12月27日(水)
マラガ空港〜マラガ市内〜カルタマ 走行距離32km
11時30分スペインマラガ空港到着。入国審査・預け荷物受取・自転車組み立てなどしていたら出発は13時を過ぎていました。
せっかく観光地マラガに来たので一つぐらいは観光をしようと、目指した先は市内中心部にあるヒブラルフェロ城にのぼる展望台です。
まずは空港からマラガ市内に入り、海岸線沿いはサイクリングロードでゆっくり走りながら街並みを楽しみます。気持ちよく汗をかき
展望台にのぼりマラガの街を一望したら、いよいよリスボンに向けてペダルを回し始めます。マラガ市街はやっぱり交通量も多く、
信号も多いので走りづらいですが、郊外にでると非常に走りやすい状態に。今日はウォーミングアップなので距離はそこそこで
マラガ郊外の街カルタマに16時に到着。今日は予想以上に気温が高く、この時期に半袖で走るとは思わず、服装のチョイス
をしくじったかなと反省しました。今晩は荷物のパッキングを入れ替えて明日に備えていきましょう。
(マラガ空港に到着)
(マラガの海岸線沿いのサイクリングロードを進みます)
(マラガから見る地中海)
(城の展望台に上り マラガ市街を一望します)
(教会や闘牛場などが眼下に見えます)
(マラガ市街をでるとようやく交通量も落ち着きます) (山の上には城後かな)
(マラガ近郊カルタマ地区にあるホテル)
本日の宿
カルタマ
Gce Hoteles
307号室
(記録 2024年 1月 14日)
海外ツーリング旅日記トップ
NO.2へ
トップ